私が風邪ひかないのは奇跡だと思っていたら、
昨日から急に喉の調子が悪くなりました・・・(-_-;)
まぁ、歌い手ではないのでいいのですが、
熱もなく、ただ喉から鼻にかけてが嫌な感じ、って
半端で気持ち悪い~~!
そんな今日は、チーム”うたたね”(笑)による本番の日でした。
こちらでもちょこちょこお知らせしていましたが。
今回はシューマンの巻、ということで、オールシューマンプログラム。
曲数もなんだかんだで大変なことに。
来て頂いた方に
「ピアニスト泣かせのプログラムですね」と言われたのですが(笑)
わかっていただけてうれしかった~~(笑)
曲数はリートの宿命でもあるので、大したことないのですが、
今回はほんと、いろいろ弾いた、という感じ。
幸せ感が満ち溢れる曲集も(ミルテ)
男のロマンチックな恋愛も(詩人の恋)
女のけなげな純愛も(女の愛と生涯)
ジプシーの世界も、
自然をたたえ、自然を歌う曲も・・・
なんか、とりあえずリートにありがちな世界を
一通り網羅した感じ?!
いろいろいろいろ・・起こりましたが(^^;
様々な曲の世界を追体験することができて楽しかったし
今回もいろんな発見がいっぱいでした。
楽しかった~~!!
シューマンは、ともすると思考が暗くなりがちですが(笑)
でも大好き。
まだまだたくさんの曲があるので、もっともっと勉強したいなぁと思います。
今日の会場はとてもコンパクトなので、
シューマンやシューベルトが好んだ、
というか、リートが毎夜披露されたであろうサロンのような感じで
それもうれしかったです♪
まだまだ精進いたしますので、
みなさま、これからもよろしくお願いいたします!
終演後は会場のみなさん巻き込んでのお写真タイムもありました(笑)
今日の出演者↓ うたたね & 代表の智恵さん。
ちょっと砕けた写真を・・ということで、
うたたね=うたた寝(笑)
あ、しつこく書きますが(笑)
うたたねの由来は うたた寝ではなく
歌の種ですので。
悪しからず。
みなさま、本当にありがとうございました!
またチームうたたねのメンバーも、
智恵さんはじめ、会場のスタッフをしてくださった方たちも・・
幸せな夜をありがとうございました♪
さ~また譜読み地獄だ~(^^;

にほんブログ村
↑やはり薄暗いと鳥目になる私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番