昨日は今月最後の(と思いたい)早起きで
久しぶりの混雑した電車に乗って川崎へ。
2日にある勉強会のためのGPとレッスンでした。
私が午後に別の仕事があったので
先生がわざわざ朝一に組んでくださったのですが・・
にしても、川崎に朝九時にいるのはつらい。
しかも昨日は朝はすごい風だったので、
電車も遅れがちで・・・余計に大変。
着いた頃はもう疲れていました(^^;
GPはソプラノさん二人と、ソプラノさんのデュオ一曲。
そのうちお一人は、突如
前日夜に、
GPの様子を録画してオーディション?に使うと連絡があり(-_-;)
単なるレッスン伴奏だと思ってた私は(いや、それなら手を抜くってわけじゃないけど(^^;)
朝から緊張しました(^^;
心臓に悪いから、こういうことは早く連絡ください。
昨日はそのあとは地元近くに帰ってきて呼吸法の伴奏、
今日も呼吸法の伴奏と自宅レッスンで、
遠出のお仕事からしたら、とても楽なのですが、
昨日の遠出以来、疲労でなにもできないことが続いています。
遠出・・というより、
遠出自体はなんともないし、むしろ楽しいのですが、
やっぱり私にとっては
早起きがダメな気がします!!
断言!
今月、えらく早起きの日が多かったのですが、
どの日も翌日以降、疲れがたまっています。
”早起きは三文の徳”とはよく言いますが、
徳になるのは、きっと早起きに慣れている人だと
私は身をもって知りました。
私のような夜型人間が
急に早く起きても、徳にも何にもなりゃしないのです。
だから甘いものでなんとか体力をつけよう!と思ってしまうのです!
お仕事はありがたく、何でもこなしたいと思っていますが・・・
早起きは・・・無理だぁ....
( ノД`)シクシク…
それでも朝早く、と言われれば、やりますよ、お仕事。もちろん。
ただし・・
機嫌悪いです
にほんブログ村↑頭では早起きのほうがいいらしいとわかっている私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アーティスト
|

|