2018年03月11日

おひさま。

朝は曇っていましたが、
お昼過ぎからだんだん晴れ間が出てきて、
あの時間にはすっかり晴れていました。
画像


震災の当日は
雨交じりの中、避難した気がするのですが、
そのあとは毎年いつも晴れていますね(おそらく(^^;)

まだまだ完全に復興しているとは言い難い状況は
とても悲しいけれど、、
それでも いつもお日様が照らしているような日々が続くといいなぁと
思うわけです。

一年に一度、改めて何が自分にできるか考える日。
私は何に対しても、とにかく自分ができることを
真剣に、ただただやるのみ、そう思っています。


・・・そんなわけで、今日も譜読みに追われた日。
終わらん・・・(´;ω;`)ウッ…




にほんブログ村
↑またも床寝を満喫してしまった私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記
posted by cissie at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月10日

気分転換。

先日、こんなものをいただきました♪
画像


この、台所用洗剤に、ディズニーシリーズがでていること、
実はネットか何かですでに知っていたのですが、
見つけきれず。
見つけてわざわざかっておいてくださったのでした~♪


てなわけで、先日のブログに引き続き、
私のパワーの元であり、気分転換のもとになる
プーloveは相変わらず続いております♪

今日はのれんを春物のチェンジ♪
画像

もちろんプー仕様です。
ちょっと気分が変わりますね。


ここ数日は、相変わらず弾いても弾いても終わらない曲たちと戦っていて
自分の体力的限界を考えつつ
いかに練習時間をひねり出すかということを
常に考えていて、
ちょっとお疲れモードなので
こういう細かい気分転換もとっても重要です。

あぁ、だれかさらにプーさんプリーズ!




にほんブログ村
↑できれば一日48時間欲しいわたしに、応援クリックお願いいたします!
ラベル:pooh
posted by cissie at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月07日

感涙。

わたくし、昨夜は泣いておりました。

プーさんの実写版の映画ができるらしい、というのは
もうだいぶん前から聞いていて
期待半分、懐疑心半分という具合だったのですが
まず先行して出たポスター画像?にメロメロになり(笑)
画像


でもって昨日出た予告を見た途端、泣いてしまいました(笑)

https://youtu.be/425M4M3Opkk
https://www.cinematoday.jp/news/N0099026

なんて言うか・・・
プーさんが好きになったのは大人になってからなのですが、
ぬいぐるみ全般は子供のころから大好きな私。
きっと小さいころは誰もが、ぬいぐるみやお人形やロボットを相手に
遊んだり、話したりした経験はあると思うのです。
で、本当に動いてしゃべれたらいいなぁと想像したことも
きっとあると思うのです。

その夢が叶っちゃった~という感じというか。
プーさんが動いてる、しゃべってるぅぅぅぅぅ~~~(´;ω;`)ウッ…
っという何とも言えない感動でした(笑)

本当はディズニー系のプーさんの顔が好きなのですが、
ちょっとクラシックな、本来のテディベア風なのがまた実写に合ってて
それもいい感じ。

画像


もうね、こんな風に見つめられて、顔なんて触れられちゃったら
あたしゃ泣くね(笑)

ちなみに、プーさんもイギリス英語をしゃべってるようです(笑)
私、アメリカ英語派なので、イギリス英語が聞き取れないのですが、
プーさんのおじさん声のせいで聞きとれないのかと思ってたら
イギリス英語だった、という(笑)

映画はこの秋公開のようなので、今からすご~~~く楽しみです!


そして、今日は朝から病院やら(とうとう今年もアレルギーの薬をもらいました(^^;)
仕事やらなにやらで走り回り、
夕方からちょこっと息抜きにこちらへ。
画像

お台場は、曇っていてどうかなぁと思ったのですが、
夜景はわりときれいに見ることができました。

いろいろ美味しいものもいただきましたよ~~♪
画像


今日はめずらしくゆっくりディナーできました。
食べるのに夢中だったので?画像も撮らなかったのですが、
窓の外は目の前がレインボーブリッジで
それだけでも満足♪


最後は夜景を見つつ帰ってきました。
画像


寒かったけどパワー充電!
いろいろ予定も詰まってきたので、
また気合い入れなおしてがんばります!



にほんブログ村
↑プーさん情報があるだけでテンションが上がる私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月06日

成長中。

朝から恒例の婦人科へ。
今日はドックの人が多くて、結構待ったんですが・・
みなさん、年度末だから?ドックを受けるの??


ここからは久々に私の筋腫ちゃん話。

子宮筋腫持ちの私、久しぶりに先日MRIを受け、
今日その結果をきいてきたのですが、
順調に??私の筋腫ちゃんは成長されておりました(^^;

ま、要は禁酒が・・じゃない、筋腫がまた大きくなったということで。
何センチ、と言われるとあまりピンと来ないのですが、
MRIの画像で見てしまうと、
なんじゃこりゃ~~~!!!ってな大きさでちょっとショックです・・
そりゃこんなに大きなのがおなかの中にあれば、
私のお腹も出るはずだわ、

皮下脂肪そっちのけで納得する私。

もう十分手術していい大きさなのですが、
手術はおろか、入院経験もない私としては
やっぱり手術に対して、ものすごい恐怖感があり、
先生とも相談したのですが、
この大きさでも体に変調があったり、つらくなければ
悪性でもないのでそのままでもいいのでは、とのことでした。
まぁ、最終的には私の意思次第、なんですが。

第一、注射針一本だけでもギャーギャー言ってる私が、
手術なんて受けることになったら、
それだけで気を失いそうです(^^;
無事に耐えられる気がしない・・・・

今日のところはとりあえず、血液検査をしてみて、また考えましょう、
ということになりました。
・・・って血液検査も嫌なんですが。

私のカルテにはたぶん、採血が難しい、とか書いてるのか?
今日も開口一番、看護師さんに
「あ、大変な人ね~ いままで採血でつらい思いしたのね~」と(笑)

でも終わるまでずっといろいろ話しかけくださって
優しい方でしたm(__)m
んが!!
「あら~ほんとだ、血管が逃げてるわぁ、これじゃかわいそうねぇ」
「あ、血管つかまえた!もう大丈夫よ!」

って報告が次々に・・・(-_-;)
思わず「ひぃぃぃぃ・・・・」なんてわけのわからない声をあげちゃいました。

・・みなさま、あらゆる意味で、健康には気を付けましょう・・・



そんなんですっかり気力も抜けた午後は
メゾさんと合わせというか練習というか・・・をして、
最後は楽典のレッスンという
今日に限って充実メニュー。
途中にあまりにつらくて鼻炎の薬を飲んじゃったので、
最後は眠気半端なく。
これからつらい季節だぁ。。。


画像はレッスン前にメゾさんとちょっとだけ優雅な時間を過ごした図。
画像




関連ランキング:カフェ | 草加駅



短い時間でしたが、こちらでのんびりさせていただきました。
最近、夢の中で殺されかけるほど(笑)なぜか切羽詰っていたので
こんなに落ち着いた時間は久しぶりでした。
やっぱりこういう時間も必要ですね。



にほんブログ村
↑できればずっと寝ていたい私に応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月05日

見学?

なんだかスコールのような、熱帯雨林にいるかのような
蒸し暑い日でした。
でもって、花粉症疑惑、じわじわとわたしにも
ようやくやってきております(-_-;)


そんな今日は夜の合唱を前に、
午後から某老人ホームにて演奏をしてきました。
画像


ソプラノさんとフルートさんと3人で、
いつものピアニストさんが出られない代わりの助っ人として
急きょ参加させていただいた今回。
日本物中心に、いろいろ演奏してきました。
いろいろ起こりましたが(^^;
あたたかく聴いていただき、
こちらも居心地よく演奏できました♪

しかし、演奏よりも気になったのはその施設のすばらしさ。
もはや、見学者気分です(笑)

昨今注目されている、
いわゆる介護付きの老人ホームで、
年齢のせいか、私も身の周りで、
そういうところを考える話をとてもよく聞くので
興味津々だったわけですが、
今日の場所はまだ出きたてほやほやで、大変素晴らしく、
庶民はとてもじゃないけれど入れないところでした(-_-;)
(お値段的にね(笑))

私も演奏じゃなきゃ、こんな所は入れないわ~(^-^;
とりあえず、眼福眼福。
いずれは親のことも自分のことも考えなければいけないわけですが、
今日の場所は、庶民の私には参考にはなりませんが(笑)
世間にはこんな場所もある、と勉強になったわけでした。

庶民はどうすればいいんだろうな~
誰か買ってくれないかな~いいお家(笑)




にほんブログ村
↑来し方をいろいろ考えてしまった私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記 本番
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月04日

最後の。

いろいろやることがたまってきて
なかなか進まないことにイライラするあまり、
変な夢を見てしまって、余計に疲れる朝。
夢くらいは疲れないで見たいなぁ・・

ちなみに、その夢というのが
無差別銃撃戦にまきこまれて、周りの人たちと逃げる、
という物騒なもので(笑)。
しかも、二度寝したときはさらにその話の続きから始まりました・・・(^^;

昔から、ナイフを持った人に追いかけられる、とか
物騒な夢をよく見てました。
夢占いによると、やはり忙しいときとか、精神的に落ち着かないときとかに
よく見る夢らしく。
それを知ってからは必要以上に怖がることはなくなりましたが
にしても、夢の中でどうやったら逃げられるか、
現実世界よりも??ものすごスピードで頭を使う、なんてことしてると
起きたときの疲労感がすざましいです。
う~ん。平和に寝たい・・・・


閑話休題。

そんな今日は楽典のレッスンで幕開け。
大学受験直前で来た生徒の、事実上最後のレッスンでした。

もう試験まで数日なので、レッスンでも自宅でも できることは
楽典に関しては実はほとんどありません。
ここにきて新しいことをするより、
苦手なところを復習したり、
自分自身の傾向を確認したり
(こういうところは間違いやすい、とかどこを気をつければいい、とか)
するだけで、あとは十分休むこと!

というわけで今日のレッスンも、
今までの宿題の直しとか、質問タイムだったりとか、
ピアノを聴いてあげたりとか(笑)
もうなんでもありの時間になりました。

あとは本人が当日に力を出し切るだけ。
がんばって~!!

そんな楽典のレッスンも、今年度は今日で一区切り、
と思いきや、明後日からまた新たに新学年の子がやってきます。
私もまた改めて資料やら問題の整頓しなきゃだ~~!


↓は生徒さんからいただいたもの。
なぜ好みを言ってないのにバレるんだろう(笑)
画像




にほんブログ村
↑楽典のプリントがあまりに多すぎて、片づける気を失いつつある私に応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする