2017年11月17日

お別れ。

昼間はレッスン伴奏で、
ひさびさに つう さん(オペラ”夕鶴”)を弾きました。
つうの最後のアリア、さよならの仕方を
いろいろ考えるレッスンでした。

今日の先生は、歌い手としては存じ上げてますが
教えてらっしゃるの場にいるのは
私は初めて。
細かく丁寧に一つ一つやっていく内容に、
私もすごく勉強になって楽しかったです♪
私ももっと勉強しなきゃなぁ。


ちょっと時間があったので、そのあと
ソプラノさんに付き合ってもらって
ティータイムしてきました。
画像


ミスド・・今日から新しいメニューが出たのは知ってたんですが。
クリスマス気分が上がるものもいろいろ。
目で楽しむクリスマスもいいですね。
全部食べたかった(笑)

ちなみに、↑は一人で食べたものではございませんよ!
ソプラノさんが、私の分も撮って、とおっしゃるので。

久々のおしゃべりに夢中であっという間に平らげましたー(笑)


そして夜は、お世話になっている先生のお母様のお通夜へ。
奇しくも、数年前に亡くなった作曲の師匠の葬儀の、
場所もお部屋も全く一緒で。
いろいろ思いだしました。

先生のお母様とはそんなに長時間おしゃべりする、なんてことはなかったのですが
いつもおうちに伺うと、
お茶やら食べ物を勧めてくださって・・・
この門下内で、私を食べキャラ設定にしたきっかけは
お母様だと密かに思っています(笑)

最後のお別れができてよかった・・
ゆっくりお休みください。

会場では懐かしい人たちにたくさん会えて
それはそれでうれしかったです。


余談ですが、
お通夜、お葬式は慣れたくないものですが、
慣れないものですね、本当に。
年齢的に”マナーわかりません”は言ってられない世代になってきたのですが
やっぱりなんとなくドキドキします。
お焼香するだけだったにしても、
大分緊張してたみたい、わたし。
帰りは疲れて電車内で爆睡していました。

ちなみに、仕事帰りだったので、
いつもと変わらず赤いコロコロを転がして向かったわけですが
(事前に受付をやる生徒さんにはお伝えしておいたけど)
斎場の警備の方に怪訝な目で見られたことを付け加えておきます(^^;



にほんブログ村
↑ドーナツ制覇を密かに誓った私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする