2017年11月07日

今日も終わりました

午前中はいつもの婦人科へ。
ほっとけば すんなり終わったものを、
ついつい、先生から
「なにか他に変わったことある?」と訊かれて、
最近の状態を言ってしまったら
「ではホルモンの検査をしましょう」
と(;_;)

ホルモン検査=血液検査。
言わなきゃよかった。
今日も針が刺される前からすでに冷や汗でした。

担当の看護師さんが
「わたしもねー 針を刺す立場でなんだけど、
みなさんよく我慢出来るわねーって思うのよ」
と言いながらブスっと針を刺す、
男前な方でした(笑)


これで1日が終わった気が。
…と言ってる場合じゃなく、
夜はいつものメリーウィドウのお稽古。
今日は合唱中心に
何度も念入りに練習。
合間に別本番の合わせもしたりして
弾きっぱなしだった気がします。
絶対、痩せた…と思いたい。

今日からサブピアニストさんも仲間入り。
プー好き仲間なので、すでにとても楽しいです♡
画像



さて、次回はメリーのお稽古を私はお休み。
別本番のために頭を切り替えます!


すぎはら@電車…今日も寝落ちで何も出来なさそうな予感
posted by cissie at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月06日

頭のみならず。

昨日は大宮で行われた さいたま市の市民音楽祭
初潜入。
今回 臨時?に入った合唱団さんの伴奏でした。
画像


最近はいろんな合唱祭にも顔を出させていただきますが
どこもたくさんの団体があって、
みなさん楽しそうに参加してらっしゃるなぁと
いつも思います。

昨日はさらに、
学生時代の門下の先輩、更には大学でも先輩だった方と
○年ぶりにお会いしたり、
お世話になっている先生にお会いしたりと
懐かし続きの日でした♪


そして、今日は久々、トラウベトリオの合わせ。
26日の地元でのハートフルコンサートに出演します!
今日はその初合わせ。
今回は、夏のコンサートで没にした(笑)
ニーノ・ロータの”トリオ”に挑戦します。
画像


ニーノ・ロータ・・というと・・・
ロミオとジュリエット とか ゴットファーザーの映画音楽で
その美しいメロディでとても有名ですが・・
このトリオはいい意味で??期待を裏切られます(^^;

また楽譜が手書き風で読みづらいと来た。
現在アラフォーで視力にいささかの不安を抱き始めた私としては
さらに見づらい状況。

しかも、今日はテンポ、リズム等複雑なところを合わせるために
(お互い何をやってるか知るために?)
ゆっくり数えながらやったりしていたので
楽譜をガン見状態。
終わった後は目がシバシバしてました(^^;

頭の疲れも最近ひどいですが、
目も来てるな~ 老眼じゃないといいな~


帰宅して、糖分補給したよ、の図。
画像



やることがあまりにたまりすぎて、
全然追いついてないまま眠気が襲ってくるのですが( ノД`)シクシク…
どうにかがんばらないと~~



にほんブログ村
↑猫の手でもなんでも欲しい私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月04日

早くも。

連日の合わせ&レッスン伴奏で
バタバタしてるうちに、連休も過ぎて行きます・・・(´;ω;`)ウッ…

昨日も、私にしては珍しく早起きして
(でも寝坊した)
合わせとレッスンがあったわけですが、
夕方からちょいとお散歩してきました。

すっかり秋の空。
画像


偶然ですが、竹橋のあたりを歩いていたら
毎日新聞社さんでこんなデコレーションが。
画像


オリンピックに向けての国旗デコレーションだそうです。
http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/3966/Default.aspx

明日までなんですね~

国旗をまじまじと見るのは小学生以来?(笑)
あらためて、いろんなのがあるし、
デザインが素敵だなぁと思いました。
外国人観光客の方たちもうれしそうに見ていたのが印象的でした。
お近くに行かれる方はぜひ。


日が落ちてからはこちら。
画像


近くのビルにもきれいに映っていました。
画像


隣の芝公園には秋バラがまだ咲いていました。
画像


東京タワーはすでにクリスマスモード
画像


今年のテーマは「オレンジ・イルミネーション」だそうです。
今年も大きなツリーが出現しました。
画像


時間になると音楽に合わせてのライティングになります。
きれいだった~
画像



昨日はまだ暖かかったので、
イマイチ、クリスマスだ~冬だ~とは思わなかったけど(^^;
でもいよいよイルミネーションのシーズンだなぁと
ワクワクしてきました。

ワクワクついでに、ここに来たら食べたくなる
マリオンクレープ♪
画像



帰りには竹芝のほうにも寄ってみました。
連休初日だからか、これからいろんな?島に向かう方で
久々に大賑わいでした。
画像




昨日は・・・いろいろショックなこともあって
大泣きもしたんですが・・
イルミネーションにちょっとだけパワーをもらいました。
まだまだ忙しいけれど、
イルミネーションを見に行くのを目的に??
乗り切ります!
画像

画像





にほんブログ村
↑いま、イルミネーション情報を見るときが一番真剣になる私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月02日

濃い時間。


幼稚園児の生徒に
「”♯”←この記号、なんと言うんだっけ?」
と訊いたら、
「ししゃも」と言われた杉原、今日も元気です。
(ししゃも と しゃーぷ じゃ ”しゃ”しか合ってないじゃん。)


今日は、日中は地元で合わせがありました。
その前に、ランチ~と思って
どこに行こうか迷ってうかがったのがこちら。

スイス・ビストロ→(https://www.facebook.com/Swiss-Bistro-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD-749122001770250/

草加に本格的なスイス料理屋さんができたらしい
と以前訊いていて、
一度行ってみたかったのです。
完全予約制のお店でしたが、ランチで入ることができました。

とはいえ、スイスというと、私の中で
ハイジとチーズのイメージしかないので(^^;
スイス料理と言ってもチーズしか頭にうかばないのですが。
結構いろいろあるものですね。
お店の方に教えていただいて、
今回はスイス料理として定番?のソーセージとロシティをいただきました。
ロシティはジャガイモを。。なんというのかな、
お焼きのように焼いてあるものなのですが、
これがすごくおいしかったです♪
もちろんソーセージも。

私にしては珍しく写真がないのは、
さすがに初めて行ったお店で撮りまくるのは・・
と遠慮したので(^^;

お料理も美味しかったのですが、
なによりオーナーご夫婦のおしゃべりが楽しくて。
海外のいろんなお話とかたくさん聞けました。
お店のコンセプトとして、
一歩お店に入ったらヨーロッパの雰囲気を感じてほしい、とのことで
その通り、なんだか空気感が違うし、
時間の流れも違うような・・そんなお店でした。

メニューにあるもの、全部食べてみた~い。
また伺いたいです!


そんなわけで、そこで濃い時間を過ごしたので
そのあとの合わせはグダグダ(^^;
でも新発見があり、これからさらい直しではありますが、
頑張ります!

夜は生徒のレッスンして、今日は終了。
いろんな意味で今日ももう力が残ってません。

明日から頑張る・・多分。
でも、早起きが続くので、早い時間にこと切れそうな予感・・・


画像は・・実家マンションの中の木が
いい感じで紅葉してるので撮ったのですが、
夜撮ったのでちょっと怪しげになりました(^^;
画像


昼間に見ると真っ赤になっていて
きれいなんですけど。
紅葉、見に行きたいなぁ・・・



にほんブログ村
↑こと切れる時間がだんだん早まってきたわたしに、応援クリックお願いいたします!
ラベル:夜景&星 グルメ
posted by cissie at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月01日

滑り込み

さて、あっという間にハロウィンも去り、
世間はクリスマスに向けて動き出したようですが、
1人その流れに取り残されて
弾いても弾いても終わらない地獄と、
首こりからの安定の頭痛に一日中悩まされていた私(´;ω;`)ウゥゥ
うぅぅ・・だれか・・・マッサージと時間をプリーズ。。


さて、昨日のハロウィンですが。
ハロウィンには疎い世代の私、
昨日も仕事で仮装なんかすることもなく。
帰りの電車の中でスーパーマリオを見ただけだったんですが、
昨日一日で、プーさんが増殖いたしました(笑)
画像


まずはこの子。
画像

ディズニー大好きな友達が、わざわざ買ってきて
届けてくれた次第。
いつもハロウィンの時期には舞浜に行けないので
うれしかったです♪

そしてこちらは・・
画像


相方氏がセブンイレブンにて買ってきてくれた
おばけプー(笑)
そんなのが売り出されている、という噂は知っていたのですが
私は全然見かけなくて。
ハロウィン当日にやっと会えました。
滑り込みセーフで二体とも我が家にやってきてくれました。
まぁ、可愛いから、季節関係ないけど(笑)

もともといたちょっこりさんと合わせると
画像

なんだろ、この夫婦感(笑)


そんなわけで、11月もプーに囲まれて
幸せに暮らせそうです♪

遅まきながら、ようやく本番のお知らせもアップしました
https://yokosugihara.jimdo.com/schedule/

これから練習頑張りますので???
ぜひぜひよろしくお願いいたします!



にほんブログ村
↑時間に追われつつもついついのんびりしてしまう私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:pooh
posted by cissie at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする