2017年10月31日

1人反省会。

ここのところは、
日中 目いっぱい動いて、夜 気づいたら床で爆睡、
な毎日なので、
パソコンもほぼ開けられない怠惰な?生活ですが
まあなんとか生きてる私です( ̄▽ ̄;)


さて、昨日の合唱の際に、
9月30日にあった、合唱団のコンサートのDVDを
ひと足お先にいただきました。

で、さっそく1人反省会というか上映会(笑)
画像


テレビの画面を撮ったのでわかりにくいですが。

まずは八潮女声コーラスさんから始まり
画像


木下牧子さんの「愛する歌」
一曲一曲 照明が変わって、きれいでした

そのあとのゲストのコーロかわやぎさんは、
ジブリメドレーからスタートしたので
こんな出で立ち(笑)
画像


これ、みんな団員さんたちの手作りだったり持ち寄りだったり。
完成度がすごい(笑)
わたしも何か着たかったなー

あ、最後のはかわやぎの池本先生のソロの際。
Granadaを必死で弾いてる…ようには見えない写真(笑)

後半はみんなで歌いましょうコーナーを経て、
八潮女声コーラスさん再び。
八潮の中川先生が作詞作曲の「八潮の昔ばなし」
画像


お衣装の赤いブラウスが ちりめん?かな?
とてもきれいでした。
私も共布で、リボンにしてもらったよ、の図。
画像


最後は両団体全員で。
画像


今考えりゃ、やっぱり体力勝負な本番だったなー(´O`)
もうすでに昔のような感覚ですが。

でもとても楽しかったです!

みなさま、改めてお疲れ様でした!


さて、今日はこれからメリーウィドウのお稽古に行ってきます(*゚ ω゚)/
午前中の仕事から一旦帰宅して、休憩モードになってるのを
どうにか取り戻さないと!(笑)


すぎはら@電車…でもまずは寝る
ラベル:本番
posted by cissie at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月28日

散歩day。

昨日は午前中のうちにできる限りの予定を終わらせて
午後からお散歩してきました。

まず行ったのはここ。
画像


赤坂にある日枝神社





車で送っていただく際に、
よくこの大きな鳥居の前を通るので
ずっと気になっていたのです。
始めて伺いました。

ほんとに都心のど真ん中ですが、
そこだけ静かで、厳かな雰囲気でした。
でも昨日は七五三でにぎわっていましたが。

ここは猿が”神様のお使い”としてたくさんいます。
狛犬?も猿。
おみくじについていたのも猿。
画像


ちなみに、私がひいたおみくじにいらしたピンクの猿は
良縁のお守りだそうです(笑)

神社はやっぱりいいなぁ。
都内にはまだまだ行きたいところがいっぱいあるので
(でもどこだかわかっていない(笑))
神社巡り、したいと思います。


そのあとに行ったのは、六本木ヒルズの東京シティビュー
まだ着いた頃はこんな明るさ。
画像


よく、夜景・・・もですが、
マジックアワーと言われる日の入り直前が一番美しい時間。
実は私はこの時間にはあまり見ることがないので・・・
来てみたかったのでした。

ついた時はこんな感じ。
ギリギリセーフでした(^^;
画像

富士山も見えたー!
画像

画像

画像



本当に短い時間でしたが、すごくきれいでした♪

反対方向はもうすでに真っ暗で、東京タワーが。
画像


ノーマークで行ったのですが、
この日は【東京2020オリンピック1000日前 スペシャルダイヤモンドヴェール】だったそうで。
晴れていたのでとてもきれいでした。

見づらいけれど、ダブルツリーで撮ってみた(笑)
画像



月もきれいに見えていました。
画像



やっぱり夜景はいいなぁ。
ちょっと寒かったけど、とても幸せでした。
画像




そのあとも実はいろいろ歩き回ったんですが、
こういう素朴な何気ない夜景も好きです。
画像



夜景に夢中ですっかりハロウィンを忘れていたのですが、
ヒルズもそこはかとなくハロウィン仕様。
画像


それにあやかって?ケーキも食べてみた、の図(笑)
画像



とりあえず夜景パワーをもらって大満足の日でした。
足が筋肉痛ですが(笑)
また歩き回れるように、頑張るぞ~~


画像





にほんブログ村
↑歩き回らなくても夜景が見たい私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月26日

いろいろハロウィン。

ここ数日はなんだかバタバタといろんな話が舞い込んだり、
やることが増えたり。
軽くパニックしてました(^^;

・・・で、こんなんで、私はいつ練習するんだ~??
とか言いながら食べる、の図(笑)
画像

・・・・食欲の秋ですから。

と同時に、やはり最近はハロウィン前ということで、
スイーツ系もそういうものが多いですね。

で、我が家にはこんなものも増えました。
画像


相方がハロウィン気分に浸りたいと大人買い(笑)
ハロウィンのマグカップをこんなに集めてどうするんだろう?
と思わんでもないですが(笑)
まぁ、オレンジ色は元気も出るからいいかな(^^;



にほんブログ村
↑その実、ハロウィンをよくわかっていない私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記 グルメ
posted by cissie at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月24日

悩ましき日。

今日は久々に生田のバリトンの先生のお宅へ。

夏に先生の門下の方たち3人がコンクールを受け、
3人とも受賞し
来月、入賞者披露演奏会に出演なさるので、
その最初で最後の伴奏合わせ&レッスンでした。

3人とも人生の先輩方なので、
合わせはもちろん、合間のおしゃべりもとても楽しかったです♪

まぁ、最近の私の体調不良を心配なさっていただいたのが
いつのまにか、杉原が痩せる気がない疑惑について
に話題が変わっていたのは気のせいとしますが(-_-;)

披露演奏会は11月12日。
お時間のある方はいらしてくださいませ。
画像



ところで、今日はネックレスをデビューさせました。
画像

先日ディズニーストアで買ったもの。
パッと見わからないのですが、
実はプーさんがいます♪

今日は(今日も?)寝不足だったので
気合い入れるためにデビューさせてみました♪
うん、こういうの大事。
もっといろいろ買っちゃおう♪(違)


ところで、
先日のめまいから、まだ完全復帰していないからか、
ちょっと頑張るとふらついたりふわふわしたり・・
眠気には勝てなくて以前より寝てるのは
知らず知らずにエンジン全開でやってしまう私には
まぁちょうどいい気がするのですが・・・
今度は昨日から、左の首筋がちょっと腫れてることを発見!

喉もいたくないし、ちょっと触ると痛いかなぁという感じなので
たぶん首こりから来てるのでしょうが・・・

昨日合唱の先生に相談したら
オイルを付けて優しくマッサージとか、いいわよ~と。。
今日は帰り、疲れていて
オイルを買って帰るのを忘れました・・・

現在我が家にあるのは、オリーブオイルか、アマニ油なんですが。
だ、ダメかな?
オリーブオイルは、手が荒れそうなときとか
結構効くんだけど・・だ、だめかな。

というよりそもそもマッサージの仕方もよくわからないし。

さあ、どうする?私。



にほんブログ村
↑電車の中の爆睡ぶりがひどい私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月22日

台風と現実逃避と。

強力な台風が来ている・・・ようですが。
今日はその情報に振り回された感もある一日。

午後からいつもお世話になっている先生のお宅にて
二人のソプラノさんのレッスンで
どっぷりリートの世界に浸り、
そのあとは本当はもう一本お稽古が入っていたのですが、
さすがに帰宅するころには危ないかも、ということで
それは中止になりました。

今のところ、まだすごく大変なお天気ではないけれど、
そのうちにひどくなっちゃうのかしらん・・・?

とりあえず、久しぶりに早めに帰宅したので
珍しく(笑)料理なぞしておりました。


実は台風のせいもあるのか、
それとも精神的な問題か(^^;
ちょっとするとまだめまいが出たりするのですが
平気なときのほうが多いので、
ついつい頑張ったり、現実逃避しちゃう私(笑)

以下は先日、ちょっと時間があったので
現実逃避しちゃった、サンシャイン水族館の図(笑)

ハロウィンの時期に一度は行っておきたかったのです。
画像


館内の水槽も相変わらずキレイ。
この日は外人観光客の方たちも多かったです。
画像


暗くなると外もなんとなくハロウィン仕様。
画像

画像


明るいときは寝ていたカワウソたちも
画像


暗くなったら起きていました。
画像


ペンギンたちも元気に空を泳いでいました。
画像


ほんとにこの時は短時間だったのですが、
かなり癒された~~♪

こんな雨続き(プラス台風)じゃ無ければ
もっと夜景を見に行きたいのになぁ。

とはいえ、今日も帰ってから仕事メールなどがわんさかだし、
めまいを理由にたまった仕事が山のようにあるし、
考えなくてはいけないこともいっぱいなので、
現実逃避はほどほどにします・・・(-_-;)



にほんブログ村
↑早くも眠くなってきた私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:スポット
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月19日

裏方day。

今日は本当に冷たい雨でした。
さむ~い。
久しぶりの銀座も、歩き回る気力が出ないほど
寒かったです(>_<)
画像



そんな今日は所属している
二期会のドイツ歌曲研究会の演奏会
”ドイツ歌曲の夕べ~後期ロマン派から近・現代へ~”
があり、
私は裏方として行ってきました。
画像


裏方・・と言っても
最初の受付をお手伝いしたのと、
譜めくりをちょこっとしただけ。
会場である王子ホールはスタッフさんたちがすでにいらっしゃるので
あまりすることもなく。。
しかも、譜めくりも、ピアニストさんがほぼご自分でめくってらしたので
舞台上で演奏を安心して聴かせていただくという
なんだか、役得と言うか(^^;
いいのだろうか?というほど
あまりお仕事してませんでした(^^;

でも、懐かしい方たちにお会いできたり、
歌い手さんたちも
みなさんお優しくって、とても楽しかったです。
モニターでしか演奏が聴けなかったのが残念なのですが
わたしもまた頑張ろうって思えた演奏会でした。

うむ、頑張らねば。
で、帰宅して爆睡(笑)

時々書きますが、
本当に予定がパニックするくらいになってくると、
何らかの理由でキャンセルになったり変更になったり
神様が休めって言ってくれるのかなぁというくらい
うまいタイミングで起こるんですが、
今日もその日。
予定がちょっと空きました。
今はすご~~く忙しいわけじゃないけど、
まだ本調子じゃないから
(今日ふわふわしてるのは、気圧のせいかしらん?)
休めって言われてるのかな。

・・・・にしても、帰宅してから3時間ほど
床で爆睡するのは、そろそろやめようと思います(-_-;)



にほんブログ村
↑床寝がやめられない私に応援クリックおねがいいたします!
ラベル:本番
posted by cissie at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする