本日、八潮女声コーラスによる
La.La.Lu コンサートが
無事に終了致しました!
八潮女声コーラスも、
友情出演したコーロかわやぎも
たぶん本番が一番いい演奏だったかな。
お客様も沢山いらしていただき、
みんなで歌おうコーナーでは大合唱になり
本当に賑やかな?コンサートになりました!
私はありがたくも(^-^;〓今回はずっと弾きっぱなしで
写真撮ってる暇すらなく(。>_<。)
しかも早着替えなんてあったりして
始終汗だく状態。
しかも真面目な皆さまは抜くなんてことなく
普通にすべて通しのリハーサルもやったので
都合 二回公演した気分_| ̄|○
みなさんに、体力のこと、いろいろ心配頂いたのですが
弾いている間は大丈夫だったのですが、
さすがに終演後一時間くらいしたら
力尽きてました(笑)
でも、本当に楽しかったです!
みなさま、本当にお疲れ様でした!
そして、いらしてくださった方もありがとうございましたm(_ _)m
で…
私の一日はこれだけで終わらなかった!
事切れて電車の中で何度も
コロコロ(キャリー)を転がしそうになった私が行ったのは。
メリーウィドウのお稽古。
今日 はじめましてのキャストさんが 結構いらしたので
休めなかったの(;_;)
しかし、なんですな、
人間、疲れすぎると、
ある沸点を超えるとどうでも良くなるのね(笑)
メリー…は
合唱だったり、大人数で歌う曲は
リズミカルだったりするので
それだけでも結構体力勝負なんですが、
なんだか今日はもう
弾いている最中は
どうでもよくなってテンション上がりまくってる自分がいました。
人間って怖い(笑)
そんなわけで、今こそはほんとに
もう終わっております。
休むぞー!
すぎはら@電車…痩せてるといいな(›´ω`‹ )
2017年09月30日
2017年09月29日
明日は。
いよいよ地元の合唱のコンサートも明日となりました。
個人的に最後のあがきをした今日。
なかなかいろんな意味で(笑)楽しい演奏会になりそうですよ。
無料ですし(笑)
チケットがなくてもフラッといらしていただければ入れますので
ぜひぜひ、土曜の時間を持て余している方は
いらしてくださいませ。
聴いていただくのはもちろん、
視覚的にも楽しめるよう、工夫されていますし、
先生のソロもあり、
歌いたい方には”みんなで歌いましょう”コーナーだって
あります♪
なにより、2時間弾きっぱなしで、疲れて行く
私の様を観察できます!!!!
・・・泣
と、とりあえず頑張りますので・・・
みなさまのお越しをお待ちしています♪
ちゃんと明日に備えて?
栄養もつけました♪

にほんブログ村
↑眠気と常に闘い中の私に、応援クリックお願いいたします!
~八潮女声コーラス~
La・La・Lu コンサート
2017年9月30日(土)13:30開場 14:00開演
八潮メセナホール
入場無料
指揮:中川みどり
伴奏:杉原庸子
【友情出演】
女声合唱団 [コーロかわやぎ]
指揮:池本和憲
〈プログラム〉
女声合唱による10のメルヘン「愛する歌」
女声合唱組曲「八潮のむかし話」
みんなで歌いましょう
個人的に最後のあがきをした今日。
なかなかいろんな意味で(笑)楽しい演奏会になりそうですよ。
無料ですし(笑)
チケットがなくてもフラッといらしていただければ入れますので
ぜひぜひ、土曜の時間を持て余している方は
いらしてくださいませ。
聴いていただくのはもちろん、
視覚的にも楽しめるよう、工夫されていますし、
先生のソロもあり、
歌いたい方には”みんなで歌いましょう”コーナーだって
あります♪
なにより、2時間弾きっぱなしで、疲れて行く
私の様を観察できます!!!!
・・・泣
と、とりあえず頑張りますので・・・
みなさまのお越しをお待ちしています♪
ちゃんと明日に備えて?
栄養もつけました♪

にほんブログ村
↑眠気と常に闘い中の私に、応援クリックお願いいたします!
2017年09月27日
最後は食。
なんだか時間に追われてパニック中ですが。
やっぱり痩せない今日この頃(笑)
こう、やることに追われる日々になってくると、
体力温存のため、
冬眠前のリスのように食べる自分がいて、
なんとなく自分に悲哀を感じる今日この頃であります。
というわけで??
昨日は、歌のレッスンに行ってまいりました。
相変わらずメンデルスゾーン。
今回は発音をいつもに増して細かくチェックしていただきました。
(=ちゃんと私が発音できてなかっただけです)
しかし、どうでもいいけど、
毎回3,4曲見ていただいてるけど、
メンデルスゾーン勉強し始めて、
毎回一曲は”春の歌”をやってる気がする・・・
春の歌が結構多いのですが、
そんなに春が好きだったのかな、メンデルスゾーン。
そのあとはベルグのレッスン伴奏をして・・・
こちらも本番があっという間に来る~~~(-_-;)
頑張らなきゃ~!
すっかりおなかが空いて、
そのあとはディナーへ。
”餃子が食べたい”ということで
最近餃子が熱いと話題の?恵比寿に行き、
歩いているうちになぜかイタリアンのお店に入るという
相変わらずのマイペース振り(笑)
お邪魔したのはこちらでした。
なんでもラザニアが有名だとか。
もちろんいただきましたよ~
他もいろいろ頼んで・・大満足でした♪
偶然ふらっと見つけたお店にしては正解でした~
モツァレラも美味♪
で、食べすぎて、
送っていただく車中で爆睡する失礼な私(笑)
ま、まぁ連日寝不足だしね・・・・
パワーは十分補充したので、
後は頑張るのみです(^^;

にほんブログ村
↑でも本当は夜景パワーも欲しい私に、応援クリックお願いいたします!
やっぱり痩せない今日この頃(笑)
こう、やることに追われる日々になってくると、
体力温存のため、
冬眠前のリスのように食べる自分がいて、
なんとなく自分に悲哀を感じる今日この頃であります。
というわけで??
昨日は、歌のレッスンに行ってまいりました。
相変わらずメンデルスゾーン。
今回は発音をいつもに増して細かくチェックしていただきました。
(=ちゃんと私が発音できてなかっただけです)
しかし、どうでもいいけど、
毎回3,4曲見ていただいてるけど、
メンデルスゾーン勉強し始めて、
毎回一曲は”春の歌”をやってる気がする・・・
春の歌が結構多いのですが、
そんなに春が好きだったのかな、メンデルスゾーン。
そのあとはベルグのレッスン伴奏をして・・・
こちらも本番があっという間に来る~~~(-_-;)
頑張らなきゃ~!
すっかりおなかが空いて、
そのあとはディナーへ。
”餃子が食べたい”ということで
最近餃子が熱いと話題の?恵比寿に行き、
歩いているうちになぜかイタリアンのお店に入るという
相変わらずのマイペース振り(笑)
お邪魔したのはこちらでした。
なんでもラザニアが有名だとか。
もちろんいただきましたよ~
他もいろいろ頼んで・・大満足でした♪
偶然ふらっと見つけたお店にしては正解でした~
モツァレラも美味♪
で、食べすぎて、
送っていただく車中で爆睡する失礼な私(笑)
ま、まぁ連日寝不足だしね・・・・
パワーは十分補充したので、
後は頑張るのみです(^^;

にほんブログ村
↑でも本当は夜景パワーも欲しい私に、応援クリックお願いいたします!
2017年09月26日
暑いです
今日はまたちょっと夏っぽい日差し。
暑いですー
そんな中、いただいたのは
ニオイザクラ。
わたし、このお花にはまったく詳しくないんですが。
桜とはいえ、今の季節なのかな?
可愛いお花です。
さて。
昨日、今日と、今週土曜日本番のコンサートのために
出演する二つの合唱団それぞれの
最後の練習が終わりました。
あと残すは本番のみ!
いろいろ思うことはありますが、
あとは個人練習です(笑)
わたしは唯一、弾きっぱなしなので、
みなさんから、
大丈夫?腱鞘炎ならないでねー
とか、痩せちゃうわねー(›´ω`‹ )とか
ご心配頂いてますが、
たぶん疲れるだけで心配ご無用です。
てか、痩せるんだったら もっと頑張る(笑)
とりあえず、練習がんばりまーす
お時間がある方は、是非いらしてくださいませ。
詳細はこちら→ https://yokosugihara.jimdo.com/schedule/
今日はこれから
歌のレッスン&伴奏に行ってきますー
目を覚まさなくては(笑)
そう言えば、昨日
探し求めていたものが
やっと手に入りました!
とりあえず…飲めません(笑)
すぎはら@ランチ中(時間表記はメチャクチャですがお昼です)…体がまだ目覚めない
暑いですー
そんな中、いただいたのは
ニオイザクラ。
わたし、このお花にはまったく詳しくないんですが。
桜とはいえ、今の季節なのかな?
可愛いお花です。
さて。
昨日、今日と、今週土曜日本番のコンサートのために
出演する二つの合唱団それぞれの
最後の練習が終わりました。
あと残すは本番のみ!
いろいろ思うことはありますが、
あとは個人練習です(笑)
わたしは唯一、弾きっぱなしなので、
みなさんから、
大丈夫?腱鞘炎ならないでねー
とか、痩せちゃうわねー(›´ω`‹ )とか
ご心配頂いてますが、
たぶん疲れるだけで心配ご無用です。
てか、痩せるんだったら もっと頑張る(笑)
とりあえず、練習がんばりまーす
お時間がある方は、是非いらしてくださいませ。
詳細はこちら→ https://yokosugihara.jimdo.com/schedule/
今日はこれから
歌のレッスン&伴奏に行ってきますー
目を覚まさなくては(笑)
そう言えば、昨日
探し求めていたものが
やっと手に入りました!
とりあえず…飲めません(笑)
すぎはら@ランチ中(時間表記はメチャクチャですがお昼です)…体がまだ目覚めない
2017年09月23日
暗闇と戦う。
今日も早起き日です。眠い・・・
今日はこちら。
新宿文化センターでの、NAOコーラスの演奏会でした。
シューベルト&ラターというプログラム。
余談ですが、
明日は今日お世話になった?ラターのお誕生日だそうですよ。
私は・・いつものごとく?
今日はこちらでお仕事でした。
字幕キュー係~
字幕屋さんがタイミング等、もうわかってらっしゃるので、
私はひたすら楽譜を追っていくだけという、
楽させていただいてます(^^;
というか・・暗闇にずっといて
ひたすら黙って楽譜を追っていくのは・・・
眠いです
結構な苦行です(笑)
しかも、舞台の様子をなるべく見たいと思って
見ようとすると、
楽譜の該当場所から指が外れたりして(-_-;)
字幕屋さん、さまさまでございましたm(__)m
でも、私がいた調光室は
生の音はないけれど、
ステレオで一番いい音が聴こえてくる場所だったので
ある意味ラッキーでございました。
座りっぱなしで一番楽させていただきましたが、
ちゃんと見届けました!
皆様、本当にお疲れさまでした~~♪

にほんブログ村
↑やはり、早起きなんてするもんじゃないと思う私に、応援クリックお願いいたします!
今日はこちら。
新宿文化センターでの、NAOコーラスの演奏会でした。
シューベルト&ラターというプログラム。
余談ですが、
明日は今日お世話になった?ラターのお誕生日だそうですよ。
私は・・いつものごとく?
今日はこちらでお仕事でした。
字幕キュー係~
字幕屋さんがタイミング等、もうわかってらっしゃるので、
私はひたすら楽譜を追っていくだけという、
楽させていただいてます(^^;
というか・・暗闇にずっといて
ひたすら黙って楽譜を追っていくのは・・・
眠いです
結構な苦行です(笑)
しかも、舞台の様子をなるべく見たいと思って
見ようとすると、
楽譜の該当場所から指が外れたりして(-_-;)
字幕屋さん、さまさまでございましたm(__)m
でも、私がいた調光室は
生の音はないけれど、
ステレオで一番いい音が聴こえてくる場所だったので
ある意味ラッキーでございました。
座りっぱなしで一番楽させていただきましたが、
ちゃんと見届けました!
皆様、本当にお疲れさまでした~~♪

にほんブログ村
↑やはり、早起きなんてするもんじゃないと思う私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番
2017年09月22日
ストレス解消。
実は、おとといの夕方から急に胃が痛くなり、
その日の夜は、なんとこの私が
プリン一口が胃痛で食べられない事態に陥っていました。
原因は不明ですが。
でもって、丸一日かけて、すこ~しずつ
食べられるようにもとには戻していて、
普通の方より(笑)戻すスピードは速いと自負してはおりますが。
今回の発見は、
丸一日、あまり食べないと、2キロ痩せる、ということでした(笑)
もちろん、こうやって痩せたのはすぐに元に戻るとは知っていますが。
普段のわたし、一体何をそんなに食べてるんだろうか??
少し(^^;反省。
ほぼ治った証拠写真↓
さすがに全部は食べてないですけど(^^;
そんな今日は、
いつものごとく、いろんなメールが殺到している中に、
???なメールがきて、ちょっとイライラしたりして。
あまりにストレスだったので、
夕方から久しぶりにこちらへ。
いつのもサンシャイン水族館。
本当は夜景散歩したかったのですが、この雨だったので
急きょ変更。
暗くなって入るのは久しぶり。
カワウソたちは寝ていたし
ペンギンたちも雨に打たれてちょっと寒そう。
と言うか、この手前に立ってる子は
この間来た時も同じ場所にいた気がするのは気のせいか?
こちらも暗くなってから初めて。
って画像だとなんだかわからないですが(^^;
新しくできた、ペンギンが飛んでいるように見える水槽です。
本当に偶然なんですが、
18時は、フィーディングタイムも、
音楽とナレーション付きで、ちょっときれいなのね。
餌を取りに行く すごくアグレッシブなペンギンが見られます。
早すぎて画像に撮るのは至難の業だけど(笑)
これはこの時間に見るのがよさそうだなぁ。
昼間も面白いけれど。
もちろん、ほかの水槽もきれいでした。
金曜だから混んでるかなと思ったら
そうでもなくて、のんびり見て回れました。
サンシャインに行く道すがらは
毎年恒例のハロウィン仕様。
というわけで、なんのかんのと満喫してきました。
まだ胃が痛いけど、
明日からまた頑張らなきゃ~
やること膨大だ~~
おまけ画像。
水族館のお姉さんが、抱っこしているところ~
を撮ったら
カメラ目線の子がいた、の図(笑)
水族館で撮る画像は、何が映ってるかわかりません(笑)

にほんブログ村
↑爬虫類コーナーだけは走り抜ける私に、応援クリックお願いいたします!
その日の夜は、なんとこの私が
プリン一口が胃痛で食べられない事態に陥っていました。
原因は不明ですが。
でもって、丸一日かけて、すこ~しずつ
食べられるようにもとには戻していて、
普通の方より(笑)戻すスピードは速いと自負してはおりますが。
今回の発見は、
丸一日、あまり食べないと、2キロ痩せる、ということでした(笑)
もちろん、こうやって痩せたのはすぐに元に戻るとは知っていますが。
普段のわたし、一体何をそんなに食べてるんだろうか??
少し(^^;反省。
ほぼ治った証拠写真↓
さすがに全部は食べてないですけど(^^;
そんな今日は、
いつものごとく、いろんなメールが殺到している中に、
???なメールがきて、ちょっとイライラしたりして。
あまりにストレスだったので、
夕方から久しぶりにこちらへ。
いつのもサンシャイン水族館。
本当は夜景散歩したかったのですが、この雨だったので
急きょ変更。
暗くなって入るのは久しぶり。
カワウソたちは寝ていたし
ペンギンたちも雨に打たれてちょっと寒そう。
と言うか、この手前に立ってる子は
この間来た時も同じ場所にいた気がするのは気のせいか?
こちらも暗くなってから初めて。
って画像だとなんだかわからないですが(^^;
新しくできた、ペンギンが飛んでいるように見える水槽です。
本当に偶然なんですが、
18時は、フィーディングタイムも、
音楽とナレーション付きで、ちょっときれいなのね。
餌を取りに行く すごくアグレッシブなペンギンが見られます。
早すぎて画像に撮るのは至難の業だけど(笑)
これはこの時間に見るのがよさそうだなぁ。
昼間も面白いけれど。
もちろん、ほかの水槽もきれいでした。
金曜だから混んでるかなと思ったら
そうでもなくて、のんびり見て回れました。
サンシャインに行く道すがらは
毎年恒例のハロウィン仕様。
というわけで、なんのかんのと満喫してきました。
まだ胃が痛いけど、
明日からまた頑張らなきゃ~
やること膨大だ~~
おまけ画像。
水族館のお姉さんが、抱っこしているところ~
を撮ったら
カメラ目線の子がいた、の図(笑)
水族館で撮る画像は、何が映ってるかわかりません(笑)

にほんブログ村
↑爬虫類コーナーだけは走り抜ける私に、応援クリックお願いいたします!