30度と聞けば、今日は暑いんだね~と言っていました。
クーラーも使ったけれど、
なくたって、扇風機と冷たい飲み物で過ごせたし、
外で遊ぶのも全然平気。
子供たちは、どれだけ黒く日焼けするか、
焼けている方がむしろステータス、みたいな感じだったと思います。
夕方になれば文字通り”夕涼み”ができました。
子供だったからか・・
もっと夏を楽しんでいた気がします。
ここ数年の酷暑ともいえる暑さの梅雨時期、夏は・・
昔に比べて、楽しめなくなりました。
生きづらくなったなぁと正直思います。
外で遊ぶのも危ないと言われ、
子供たちは楽しんでるのかなぁとか考えてしまいます。
そして、昔の夏をついつい懐かしんでしまうのです。
ってグダグダ書きましたが。
要は暑かった!!わけです!!
もう~本当にまだ梅雨時期なのに、やめてほしい(-"-)
こんな日は出かけちゃだめです!
とはいえ、そうも言ってられないので、おでかけ(笑)
今日は、来週にせまった、
あ・みゅーず・めんと 二台ピアノのコンサートの
全員そろっての最終合わせでした。
出演者9名プラス譜めくりさんや、スタッフさんも参加したりして。
女ばかり、大勢集まればにぎやかです(笑)
お茶タイムもはさみ(笑)
計5時間、みっちりスタジオにこもってがんばりましたよ~
つ、つかれた・・・
特に、後半の”展覧会の絵”は
リレー形式で、ペアが次々に入れ替わって演奏していくので
その代わり目など念入りに。
ちなみに、今回はバックにプロジェクターで画像も出ます!
というわけで、私の大して小さくもないノートパソコンも
出演??予定。
今日、重いのをがんばって持っていったのでした(^^;
あとは本番のみ。
各ペア、あるいは個人のあがき練習となります(笑)
さすがに今日は疲れて何もできなかったので(^^;
明日から頑張る!
多分!
再度お知らせです。まだチケットございますので
ぜひぜひお越しくださいませ!
ご連絡お待ちしております。
あ・みゅーず・めんと 2台ピアノコンサート
~煌めく音色が奏でゆく情景への誘い~
2017年7月16日(日) 16:30開場 17:00開演
すみだトリフォニー 小ホール
(JR総武線・東京メトロ半蔵門線 「錦糸町駅」から徒歩約五分)
【入場料】3,000円
〈出演〉
安藤友香 石井み予乃 伊藤舞 遠藤径子
小林真希 杉原庸子 鱸雅世 藤原桂子 松野晴恵
〈曲目〉
★第一部
三善晃 2台ピアノのための組曲「唱歌の四季」
サン=サーンス 死の舞踏
ファリャ 火祭りの踊り
グァスタヴィーノ バイレシート
ピアソラ フーガと神秘
★第2部
ムソルグスキー 展覧会の絵

にほんブログ村
↑もう暑さには勝てない私に、応援クリックお願いいたします