2017年04月07日

夜桜。

最近、昼だろうが夜だろうが
知らないうちに(!?)寝落ちしているので
もう時間的感覚がおかしくなっているのですが(^^;
とりあえずいろいろありすぎて満杯状態ですが
生きております(笑)

でもって、桜くらい、見ておきたいよ、と思い。
昨日の夜、短時間ながら近所の夜桜見物となりました。

風も強けりゃ小雨も降る、という
なんとも夜桜見物日和(?)


行ったのは近所の・・松並木。
画像


実はこの時期は夜になるとライトアップがなされているのですが、
とっくに終わっている時間。
そんな中、暗闇で桜・・の形を眺めつつ
歩く変な人たち。
でも、私たちだけかと思ったら
ところどころ人がいらしたので、
桜の威力っておそるべし。

暗くても、街灯の近くでは
満開なのがよくわかりましたよ。
画像

画像


お花がもこもこしてました。
画像


大好きな胴ぶきの桜。
画像



反対側の方へも歩いてみました。
こちらはまだ桜の木が若干若いのですが
きれいに咲いていました。
画像

画像

画像


最後は恒例?空き地にある桜。
画像


こちらも毎年見事な花を咲かせてくれます。
大きさも大きくて、
枝も地につきそうなくらいなのですが・・・
このころにはすでに強風で、
画像でも花がぶれまくり、という・・(^^;
画像


でもきれいでした。

昼間、伴奏仕事で”さくら横ちょう”を弾いてきたので
美しいだけでない、
”幽玄”という言葉がなんだかぴったりな、
夜桜の世界にどっぷり浸ることができました。


結局今年は明るい中での桜は見られそうもないなぁ( ノД`)シクシク…
雨やら風やら、咲いたと思ったら大変なお天気になってますが
もう少し桜には頑張ってほしいものです。


画像





にほんブログ村
↑寝落ちなのか、気を失っているのかわからない私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする