2017年01月30日

体力回復の元。

日中は暑いくらいでした。
なんとなく見上げた空も春というより夏っぽくて。
画像


このままお散歩したいなぁなんて思ってたんですが、
実は乗る予定の路線が人身事故で止まっていて
迂回してほかの電車に乗り、
なおかつ散歩?を余儀なくされたのでした。


・・・というわけで、今日は合唱と合唱の合間に
ソプラノさんの練習伴奏や
買い物などで奔走して。
バタバタと終わりました。

夜の合唱はラターのレクイエムを絶賛練習中ですが。
歌詞が英語なので、
私が英語が得意と誤解されている先生から
たまに発音を聞かれるのですが、
最近本当にドイツ語のほうが目にすることが多くなり、
発音が混在してきたのと(笑)
第一、歌詞の英語も古語?だったりするので
普段見ないであろう単語が出てくるので
即答ができないのであります。
というわけでここでも脳みそを変な風に酷使(笑)

疲れた・・・・


そういうときはやはり甘いもの♪
カロリーを考えて、イチゴパフェはやめたのを
ほめてください!
イチゴどら焼き、美味しゅうございました(^.^)

画像




にほんブログ村
↑季節的に甘い誘惑が多すぎて困っている私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月28日

放浪記 2日目。

なんだか眠くて。
寝不足もありますが
こんなに眠い~~???ってくらい眠くて。
ちょっとでも座るとすぐ寝ちゃう私。
午前中の合唱に行っても、
会うなりメンバーさんに
「先生、寝ないでね」って言われたので
よほど眠そうだったのだと思います(^^;

しかし、ちょっと寝たらいつもなら少しすっきりするのに
眠気が全然治まらん。なんでだ?



そんな今日は。
合唱の後、相方氏とふらっとこちらへ。
画像


西新井大師

特に意味はなかったのですが、
お正月は行ってないし、
近場をふらっと、というつもりで。

今日はなにかの日だったのかな?
結構屋台もでていたし、大勢の人が来てました。
お正月ほどじゃないけど・・・
これくらい活気がある方がいいですね。

寒桜も咲いていて、いいお天気で
短い時間でしたが、気持ちよかったです。
画像


そして・・・山門を出たところの左右に店を構える、
二軒の草団子屋さんは割と有名かと思うのですが・・・
いつも二軒とも大きな声で客を呼び込んで
行列もそこそこ似たように並んでいて・・・の二軒(笑)

実家両親と行くときも、
特にこだわりなくどちらかのお店で買って帰るのですが、
今日は相方氏が、ぜひ食べ比べてみたいとのことで(笑)
二軒で買いましたよ、お団子を。

山門出て右の清水屋さんで粒あん、
左の中田屋さんでこしあんをゲット。
画像


どうせくらべるなら 餡も一緒にすればいいのに、
そこは緩い私たち(笑)

食べ比べたことなんてなかったので
今まではわかりませんでしたが、
同じ草団子でも、本当に色や味が違うんですね。
どちらも美味しかったので、
これは好みの問題かと。

さすがに全部は食べきってませんが
これからうかがう時も楽しみになりそうです♪



にほんブログ村
↑眠気の治まらない私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:グルメ スポット
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

放浪記 1日目。

昨日はいろいろありまして
昼間から大泣きしたりして、意気消沈。
気分を変えるために、おやつ時間(笑)から、放浪してきました。

まず行ったのは、いつものおなじみ
サンシャイン水族館。
画像


またも閉館時間わりとぎりぎりだったんですが、
のんびりと見ることができました。
まだカワウソ君と、ペンギンちゃんに会えないのが残念でしたが
早く会えますように。
画像



そして、先日行きそびれた六本木ヒルズのシティビューへ。
画像

あ、余談ですが、シティビューのホームページも
いつも美しくて、見とれてます(^^;

昨日はお天気がよかったので、
すご~く久しぶりにスカイデッキにも行ってみました。
思ったほど風も強くなくて、
時々お星さまも見られて、
本当に幸せ空間でした♪ずっといたい~~

東京タワー側。品川のほうもキラキラがすごい。
画像


新宿側もきれいでした。
画像



ヒルズに行ったもう一つの目的は、
星空のイルミネーション
を見たかったから。
画像


展望台のフロアのほうは
さすが、”君の名は”人気ですごい人でしたが。
映画未見の私は、あまり関係なく(笑)
むしろこちらの鏡の間?が素敵でした。
画像


これ、床を映しているんです。
プラネタリウムが映し出す部屋は、
床も壁も鏡張りで、
しばらく床に座っていたのですが、本当に星空の中にいるみたいでした。
画像


プーも宇宙遊泳させてみた(笑)
画像


同じく星空の中を歩いて通って。
画像


最後はせっかくだから、今季限定のカクテルをいただいてきました♪
画像

画像

あ~毎日、こういう景色見ながらゆったりお酒を飲む、
なんてことができたら、どんなに幸せか!(^^;
せめて、ゆったり飲める空間を
家の中にどうにか作り出さなきゃ(^^;


星空・・のほうは、去年?おととし?に伺った時に
ちょっと拍子抜けしたのですが、
今年はとても素敵でした♪
明日(29日)で終わりですので、
行きたい方はぜひ!


スカイデッキは大好きな場所なので、
またちょくちょく行きたいなぁ・・
かな~り癒されました♪
画像





にほんブログ村
↑スカイデッキに住みたい(笑)私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月25日

冬まっさかり。

ほんとに寒いですね~
冷たい風がつらいです。

生活が変わって、水仕事が増えたせいか、
手の荒れがひどくなった今年の冬。
ちょっとかさつくことはあったのですが
巷でCM花盛りな、指先が割れるってやつに
久々になりました( ノД`)シクシク…
親指の、ちょうどピアノにあたるところなので
痛いのです。
気を付けていたのになぁ・・・

余談ですが、CMのひび割れのって怖くないですか?
リアルすぎて、私は気持ち悪くて見ていられないのです。
あそこまでリアルにしなくてもわかるよ~と思うんですが、
クレームないのかな・・・


ピアノを弾いていると、指先の皮が固くなるので
割れると深くなるとはよく聞きます。
私はそこまでじゃないんですが、
弾いてる限り、治りがおそいのは確実。
水仕事も減らない(;_:)

というわけで、買ってきました。
画像


水絆創膏がいいのは過去に経験があるのでわかるのですが。
これ、塗るときにしみるので、あまり使いたくない(^^;
というわけで、このフィルムを買ってみました。
とりあえず、水仕事を含めて、日常作業をする分には
とてもよかったです。
でもこれでピアノを弾くと、滑っちゃうのかな・・・
まだ試していませんが。

あとは日常のケアを徹底するしかないのかな、とは思っていますが。
どなたか、いい方法ありましたら
教えてください!


さて。そんな今日は
ソプラノさんのレッスン伴奏へ。
バッハやらメンデルスゾーンやらの、
バロック、古典ものをやってきました。
原点回帰という感じ(^^;
いろいろ勉強になりました。

そして、レッスン後はお茶へ・・・
甘いものを物色しているうちに、決めきれなくて
ソプラノさんが勝手に注文しちゃったよ、の図(笑)
画像


美味しかったけど~
食べすぎた気がしないでもない(^^;

バレンタインが近くなって
これからチョコレート系のものが
ますます美味しくなりますね、困っちゃう♪




にほんブログ村
↑今日も半端な時間に寝てしまった私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月24日

久しぶり。

今年初の、そして久しぶりの歌のレッスン日。
今日も残念ながら、恒例デートは急きょ中止になり
私一人で向かいました。
なのに~
なんだかんだ、先生とおしゃべりしたり、
「今日は一人だから、好きなだけ勉強ができるね」
とおっしゃって(^^;
二人でみていただいているのと
さほど変わらない間いすわる私(笑)

今日もWolfをねちねちと責めました(笑)
特に早口言葉のような曲が多かったので
早口が超苦手な私にとっては、歌えるかというより
どうやったら言葉がさばけるか、のレッスン(^^;
いろいろ勉強になりました。

次回からはまた違う作曲家に挑戦です。
がんばります~!


久しぶりにおなかやらなにやら使ったからか
帰りの電車の中は眠気と疲れでぼーっとしてしまって。
ついつい乗換駅で物色して・・・
この子をお持ち帰りしました。
画像


その名も”上野パンダ12号”(笑)
そのネーミング・・・と思ったら
試作を12回重ねたから、だそうです(こちらに→https://allabout.co.jp/gm/gc/399817/

見た目のかわいさで買ってしまって、
また食べづらいなぁと思いつつ、美味しく頂きました♪
・・・で寝落ち。

そろそろ床寝はやめようと思います・・( ノД`)シクシク…




にほんブログ村
↑舌が固いと言われてお困り中のわたしに、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月22日

ご褒美。

昨日の本番で何をしたってわけではないんですが、
喉が疲れて(歌ってないのに(笑))
腰が痛くて、肩が痛いという(^^;
なんだか満身創痍な一日。
う~ん、歳とったなぁ。

なんとなくそんな状態を見越して、
一応今日はオフにしていたんですが、
結局ここのところのバタバタでたまっていたものを
片づけるのに追われて終わりました。
(もちろん終わらない)


そんなわけで(?)
自分へのご褒美企画として(笑)
こちらを買ってしまいました。
画像



夜のいろ
光村推古書院

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 夜のいろ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



本当はこちらを買うつもりでAmazonさんを見てたんですが

蜜蜂と遠雷
幻冬舎
2016-09-23
恩田 陸

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 蜜蜂と遠雷 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


夜景好きとしては、家の中にいても夜景を見たい、という
衝動に駆られまして(^^;

まだちらちらとしか見てないのですが、
国内のいろいろな夜景が見られて
とても美しいです♪
もちろん本物を見に行くのがベストなのは変わらないのですが。

夜景がきれいなお部屋に住みたい、
という願望はいつかなうかわからないので、
とりあえず、せめてたくさん見に行けるよう、
日々頑張って時間を作ろうと思います(^^;



にほんブログ村
↑また床寝ブーム到来な私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:夜景&星
posted by cissie at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする