2016年11月07日

現実逃避が始まる。

寒いですね・・・

昨日は疲れのあまり、逆に眠れず。
そんなわけで今日は眠気との闘いの日、でした。

そんなときに限って、トリプルヘッダーな私。
朝の合唱で日本語、
そのあと、某所に送る演奏録音のための録音作業を
ソプラノさんとやったのは、スペイン語、
そして、最後の合唱伴奏は英語、
と。。。
なんだか国際色豊かな一日となりましたが(笑)
同時に頭の中もとっ散らかった一日でした(笑)
いろいろ話せて楽しかったけどね。

またこういうときに限って、
寸暇を惜しんで動いちゃう人なので(自分)
今頃疲れがドッと出ています。


そして・・・普段ファッション系には何の興味もない私が
年に1,2回くらい、気になるアイテムが出てくるのも
こうした、ちょっとパニックしつつあるときでして。
まさに現実逃避したいんでしょうけど。

今回の突如湧き上がってきたのは
イアリング
(笑)
実は大学時代は好んで毎日のようにつけてたんですが、
両親からもらった18金のイアリングを
その日のうちに片方落としてから(-_-;)
本番以外にはつけなくなってしまったのでした。

ここのところ、アクセサリーケースの中身をなんとなく整頓していて
ふと、またイアリングしてみたいな、という気持ちがふつふつと。
もちろん落としてもあまり泣かないで済むように(笑)
安物ですが・・
今日久々につけてみました。

たまにはいいものですね。
また新しいのを物色しそうな気になりますが、
今日は我慢した!!
でも明日以降は我慢できるかなぁ・・・(^^;
画像




にほんブログ村
↑太陽の下では眠くなる私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月06日

気分だけは痩せた日。

今日はいつもお世話になっている先生のやってらっしゃる、
ベルカント教室の試演会でした。
画像


ここ数年伴奏させていただいてますが、
私の中では体力勝負な日の一つ(笑)

今日も14人の方たちが2曲ずつ歌われたんですが、
その前にGPと、
そのあとに先生のお一人お一人に対する
公開レッスンがあったりして。
なんのかんのと5時間以上ピアノの前にいた気が・・・(^^;

お部屋もみんなの熱気ですごいことになっていたので、
暑さと何か?で朦朧として来て(笑)
途中、目がいっちゃってたそうです(笑)

一応クラシックという枠組みでありながらも
タンゴやらシャンソンやらカンツォーネもあったので
いろんな曲に挑戦させていただいて
私もとても楽しかったです。

でも疲れた~~!!(^^;

私としたことが、
打ち上げの後の甘いものに誘われたのに
行かれないほど、
疲れ切って帰りの電車の中で爆睡していました(笑)


今日一日で多分痩せた気がする!きっと。。。(笑)

皆様、本当にお疲れさまでした♪
また私も精進いたします!
画像



にほんブログ村
↑体力勝負の日は甘いもの、と痛感した私に応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番
posted by cissie at 23:53| Comment(2) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月03日

秋らしく。

秋といえばお祭り、というイメージもありますが。
地元の草加市では今日はふささら祭りという・・
市内でも大きな方のお祭りが開催されていました。

会場が近所なのに、
日が合わなかったりなんだりで、全然行ってなかったのですが
今日は○年ぶりに行ってみました。

画像


人がいっぱ~い。
ものすごくにぎわっていました。
一応一通り歩いて・・・
特に食べ歩きなどはしなかったんですが、
見てるだけでも楽しかったです。

とはいえ…屋台を見ていたらおなかが空いてきて
結局たくさん買ってきて(笑)
我が家の夕食は結局それで済ますという・・(^^;
近所の強みですな(笑)

たまにはこういう息抜きもいいなぁ・・

画像




にほんブログ村
↑そしてやっぱり寝落ちする私に、おうえんくりっくおねがいいたします!
ラベル:雑記 グルメ
posted by cissie at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月02日

干からびる。

すっごく寝不足だったので
今日はどこでも眠れる感じな日。
帰りの電車がこんな状態で。
画像


寝転がりたい衝動を抑えるのが大変でした。


そんな今日は。
お昼前から夜まで。都合8時間弱。
12人の方たちのレッスン伴奏をしてきました。

今週末の試演会に備えて、
お一人2曲ずつのプログラムを淡々と。

そりゃ~12人もやれば疲れるのは仕方ないわな(-_-;)

終わった後ご飯を食べに行ったときは
なんだかもう意識がありませんでした(^^;
甘いもの食べても復活しないレベル(笑)
画像


さ~明日から練習頑張らなくちゃ。



にほんブログ村
↑お布団に行くのさえ難しいほど眠い私に、応援クリックお願いいたします
posted by cissie at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月01日

今だから言えること。

昨日はハロウィン当日。
東京タワーはハロウィンバージョンのライトアップ、ということで
どうしても見たくて、
仕事が終わってからちょっと食べて
あと5分!ってところで駆け込みで見てきました(笑)
画像


画像だと伝わりにくいんですが、
今年のライトアップもかわいかったです♪
画像


そして、5分後にはいつも通りのライトアップへ。
う~ん、なんかはかない(^^;
画像



今日は所用で上野・浅草近辺を歩いてきました。
浅草寺で大吉を出してしまったり!!(笑)
スタバでは今日から発売のものにチャレンジ。
一夜明けるともうクリスマスなんですね。
店内もクリスマスソングがかかったりして。
まだまだ頭がついていかないけれど、
でもクリスマスの華やかさは大好きなので
これから楽しみです♪
画像



さて。突然ですが。わたくしの右手。
画像


実は6月末にはこの状態になっていました。
画像


え~・・・・実は今だからの告白ですが
骨折しとりました( ノД`)シクシク…

折れた理由はあまりに情けなくて言えないのですが、
誰でもやりがちな普通の行動にちょっと力が加わった感じなので
指の骨って細いのね~と思ったりして。
みなさま、お気を付けください。

昨日でやっと通院が終わったので、記念??投稿。

折れた瞬間は、パキっていう音がしたので(゚Д゚;)
一発で折れたな、とわかり・・30分ほどはショックで大号泣してたのですが
ふと我にかえって、あ、仕事どうしよう、と(^^;
ちょうど7月に大小いろんな本番やら演奏の機会が多かったので・・・
なぜか休む、とか誰かに代わっていただく、という考えは浮かばなかったのですが。

とにかくかかりつけの整形外科に行って
レントゲンを撮ってもらうと
先生「あ~これはきれいに折れてるね~(笑)」と(^^;
看護師さんも「あら~ほんときれい!」と手を叩いて喜んでる・・(笑)
でもね、本当に私にも一目でわかるほどだったんです。
あ、レントゲン写真もらっとけばよかった(^^;
こんな感じで一本線が入っていました↓
画像


先生には中学生からお世話になっていますので
「ピアノ弾かなきゃなんだよね」と言わないでもわかっていただき、
しばらくは普段は添え木をして、
弾くときはテーピング、という生活をしていました。
添え木が外れてもテーピングはずっとしていて。
たまに気づいた方に
怪我?とかあかぎれ?とか
はたまた指ぬき?(笑)とかいろいろ言われたんですが、
なんとかごまかしつつ。

演奏している身としては、怪我のことを言うのはタブーではあるので
なるべく言わないようにしていたのですが、
直近の仕事でどうしてもご迷惑をかけちゃう方々には
いたしかなく告白。
その節は本当にご迷惑おかけしましたm(__)m

折れてみて(^^;いろいろ発見したのは・・
幸い、ピアノを弾く分はそんなに痛くなかったので
なんとかこなせたんですが、
それでも長時間弾くことは怖さと痛さでできず。
練習時間が一番必要なときに弾けない、というのは
いくら練習嫌いな私にしても
一番つらかったし、精神的にも苦しかったです
(実際、ぜんそくも重なって、ほんとに苦しかったです(^^;)
練習できるって幸せなことなんだなあ・・

あと、中指って使ってるんだなぁと思ったのが、
例えばペットボトルの蓋を開けるときとか、
イメージ的には人差し指と親指だけ使ってるイメージだったのですが
実は中指も力を発揮していて。
そんなわけで、日常生活で痛くて使えないということが
予想以上に多かったです。発見。

昨日で通院は終わりましたが、
実はまだレントゲン写真上では薄く線が残っていまして。
10代じゃないんだからしょうがない、と言われましたが(笑)
これからは無理せず怖かったらテーピングして過ごすことに。
まだペンを持って書いていると痛いし、
力をかけるのも痛いし、
これからずっと、冷えると痛いよ、と
あらゆる方々に脅されています(+_+)
長時間続けて弾くのも、よほどじゃない限り
意識的に避けています。

でも残念ながらピアノを弾いている間は平気なので、
痛いから練習できない、という理由は立たないので(^^;
がんばります。

ご迷惑をかけた方々、心配してくださった方々、家族、
本当にありがとうございました。
これからは本当に気を付けます。


さ~新たな気持ちで頑張って
イルミネーションいっぱい見に行くぞ~!

画像




にほんブログ村
↑現実逃避してクリスマスのことだけ考えたい私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする