梅雨明け宣言の翌日は、本当に夏らしい空でした♪
入道雲も出ていたなぁ。
これぞ、夏って感じ!ヽ(^o^)丿
・・・・暑かったけど(^^;
そんな今日の未明、ショックなニュースを
ネットで知りました。
中村紘子さんが亡くなったというニュース。
ものすごくショックです。
ここ数年、私たちの世代が子供のころから
現役の演奏家として活躍していた方たちが
亡くなってしまうことに、そのたびにショックを受けていましたが
中村紘子さんの死は別格でした。。
思えば私自身は、生で演奏を拝聴したことは
数えるほどしかないのですが。
それでも物心ついた時から 中村紘子さんは
もう日本人女性ピアニストとしての第一人者で。
私たち世代はみんな、
中村さんを憧れの存在のひとりとして見ていたといっても
過言ではないと思います。
そして、演奏活動だけではなく
例のカレーのCMに始まり、文筆活動などの活躍で
たぶん、クラシックにほとんど興味のない方たちにも
”中村紘子”という名前はイコールピアニストとして
インプットされてたんじゃないでしょうか?
そういう意味でも、偉大な人でした。
病気なんか吹き飛ばして
淡々と演奏し続けているような、常人とは思えないパワフルさ、
だけど同じ日本人女性として、ちょっと身近にも感じて・・
子供のころNHKのピアノ講座?のような番組を食い入るように見たり
カレーのCMは必ず父に呼ばれて見たり(笑)
有名コンクールの審査員としてのコメントを
テレビの前でうなって聞いたり。
私のピアノ弾き人生にも、なくてはならない方でした。
まだ信じられないけれど、
今頃天国で歴代作曲家やピアニストに嬉々としてお会いになってるかしら、
とか、
ピアノを弾き続けている様子を思い浮かべています。
私も悔いのないように、演奏できる時間、機会を
大切にしたいと改めて思いました。
閑話休題。
そんなわけでいろいろ思いつつも
今日は練習したり、
練習のために楽譜を発掘したり(^^;
一応オフの割にはバタバタ過ごしました。
全然間に合ってな~い(*_*)
明日こそ頑張らないと!
夜、夏っぽいものを、と思って?
ラタトゥイユ・・・をカッペリーに風にしてみました。
実は素麺使用(笑)
最近テレビやネットで立て続けに
素麺とラタトゥイユで作るカッペリーニのつくり方を見かけて
やってみたのでした。
思った以上に美味しかったです♪
よく、「お料理してるの?」と訊かれるので
たまにしてるよ、の報告でした(笑)
にほんブログ村
↑どうしても酒のつまみのメニューが増える私に、応援クリックお願いいたします!