今日は自宅レッスンが今年初めてのレッスン日でした。
毎回子供たちのレッスンは(大人もですが)試行錯誤で、
たまには?叱ったり、叱ったり叱ったり・・・(笑)
今年は心機一転、
ちょっとアプローチを変えてみたら
案外ちょっと集中力が出てきたりして。
面白い発見がありました。
まぁ・・まだ変な歌うたいながら
音符の横に変な絵を書いてたりしますが(*_*)
ま、まあいいや。
今年も、楽しく、厳しくやりますよ~~
一年の計は元旦にあり。
とはよく言いますが。
レッスンのやり方も含め、
今年の初めはいろいろ考えていました、実は。
ちょっと身の回りでいろいろ停滞したり、
どうしていいかわからないことが多々あって、
悶々としてたんですが。
自分の身の回りで起こることは
きっと自分が引き起こしてるのかもな~って思ったら
ストンと腑に落ちました。
とりあえず、他人がやることに一喜一憂して
いちいち考えたりしても仕方がないので
(というか、もう疲れた(笑))
まずは自分のやるべきことをやろうと決心した次第。
自分がしっかししてないのに人のこと言えないもんね。
まだまだやることたんまりあるんだから
まずは人のことはほっといて??
もっと自分に目を向けよう、と決心した次第です。
がんばるぞ~~!!!(^^)/
まずは、明日は友達とランチ♪楽しみ♪ヾ(ー。ー; )ォィ
にほんブログ村
↑まだ地震とか地鳴りとか噂され始めてるので((+_+)) 地震が来ないように、願いを込めてクリックお願いいたします!