2015年12月31日

あとちょっと。

さて。2015年もあと数時間ですね。

私は・・・昨夜、今年最後の床寝を満喫し、
おかげさまで、今日は背中が痛いです(笑)
で、寝坊して、
結局片付けも年賀状もこれから。
お手伝いを少しして、
ピアノの練習は全然弾けな~い、とイライラし始めたので終了し(笑)

そんな例年通りの大晦日を過ごしています。


今年もほんとにいろいろありましたが・・・
お仕事も何とか(^^;させていただけたし、
何のかんのと、遊んだし、いろいろ出かけたし、
美味しいものも食べたし(笑)
あんまり覚えてないけど(笑)
幸せに過ごせた一年だったってことですよね。

ただ、健康的にはいろいろありまして・・・
寄る年波には勝てない、と痛感した一年でもありました(^^;

来年は、自分の健康管理も目標の一つかな。


来年も、みなさんにとっても私にとっても
よい年になりますように。
ここからも、細々と(笑)
皆様に笑顔をお届けできるように頑張ります。


今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。


よいお年を~~!

画像





にほんブログ村
↑年越し片づけになりそうな私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記
posted by cissie at 17:41| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月30日

最後の行脚。

予定があって都内にいたんですが。
時間がちょうど空いたのでこちらに
今年もお世話になりました~のご挨拶に。
画像


いつものサンシャイン水族館(笑)
実は結構久しぶり。
さすがに、年末とはいえ冬休みですから
結構にぎわっていました。

入口はお正月仕様(笑)
画像


人が多かったので
さ~っとしか見れませんでしたが、
なんだか今日はどこもきれいに見えたな~(#^.^#)
画像


今年もちょいちょいお世話になりました。
来年も、暇を見つけて
癒されに行くぞ~~!!

今日のベストカップルはこちら↓
画像



夜は、帰宅前にちょっと足を延ばしてこちら。
画像


大好きな東京タワー
こちらも、今年お世話に?なりましたの個人的挨拶(笑)と
あとは、今日が、見るのがラストチャンスだったこちらを見に。
画像


時間がなかったので、
増上寺となりの、プリンス芝公園から。
いつもいくところですが、
いつの間にかライトがカラフルになっていたり、
ミニ東京タワーがあったりして。
今だけなのかな?
画像


これ、きれいだったし、タワーや夜景を見るのに
邪魔にならない明かりだから
ずっとこのままだといいのになぁ・・

東京タワーも、また来年もちょくちょく来られるといいな。
いや、来ます!!!!


というわけで、それぞれ短い時間でしたが
私個人的の年末のご挨拶(笑)ができて、一安心。

さぁて、
明日一日で、新年を迎える準備(ひとはそれを片付けという)が
どこまで進むかな~・・・
頑張ります(^^;

画像




にほんブログ村
↑年賀状も半分しかやっていないことを忘れようとしている私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月28日

仕事納めとか。

○年ぶりに某駅に降り立ちました。
なんだか、あまりにきれいになってたり変わってたりで
びっくり。
そりゃ~時々降りていたのが
大学時代とかそのあたりですから。
○年もたてば変わりますね(^^;


そんな今日は
某大学にての合わせ で、今年の仕事納めとなりました。
来年、オペラ”夕鶴”の抜粋に関わらせていただくので、
今日は初めての音楽稽古。

残念ながら、今日は与ひょう氏が体調不良でお休みだったので
つうと、もう一人のピアニストさんとの3人で
マイペースにやりました(笑)
なぜだか笑いの絶えない練習となったので
チームワークは抜群かと(笑)
あ、次回、与ひょうさんに呆れられなければ、ですが・・(^^;

この作品、初めてまともに弾きましたが(^^;
なかなか・・・で、
まだ苦しんどります。
うん、来年に持ち越し~~~(笑)


終了後はお決まりのように(笑)ティータイム♪
ピアニストさんおススメのこちらのお店へ。



関連ランキング:パンケーキ | 仙川駅つつじケ丘駅



パンケーキが美味しいとのことで、
早速頼んでみたら、すごい量だったよ、の図(笑)
画像


ちなみに、下の写真は、
今日いただいたお菓子ですが、
さすがの私もこのパンケーキの量のあとでは
食べれませんでした(笑)

パンケーキ、ほんとにおいしくて
また、お店も大きな窓で開放感があって
なんだか幸せ♪
おしゃべりも弾みました(笑)


・・・・で、なぜか窓の外に、
マッサージ屋さんを発見してしまう私たち(笑)
ピアニストさんはなぜかご遠慮されたため(笑)
つうと二人で行ってまいりました♪

30分・・でしたが・・・至福
ここのところ、そんなに大変なスケジュールじゃないはずが、
体調もお肌もボロボロで・・
気づけば肩こり結構ひどかったので・・・・
やってくれたお兄さんに
「相当お疲れですね~ 首と肩だけで1時間はいけます」
と言われました(^^;
終わった後は、すごく顔がすっきりしてたらしいので(笑)
よほど、いろいろ毒素がたまってたんだろうな~~(^^;


というわけで、
滞りなく仕事納めをしてから
美味しいもの食べて、さらには今年一年の疲れをいやす、という・・・
とっても理想的な年末の一日を過ごすことができました

とはいえ、次の合わせはもう来週だし(-_-;)
今日はほかにも楽譜が届いたり、仕事依頼があったり。。なので
正月休みもオチオチ休んでられなさそう(涙)

でも、せめて明日・明後日くらいは
真面目に年賀状書きと、お片付けに励もうと思います!


・・・と、一応宣言しておきます(^^;



にほんブログ村
↑どこから手を付けていいか、すでにわからない私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月26日

下町散歩。

都内に出る用があったので、
短い時間でしたが夕方ちょこっと浅草にお邪魔しました。

というか・・・ここ数年、クリスマス~お正月の間の
ビミョーな時期に、浅草に必ず行ってる気が…(-_-;)

当初は、この時期なら空いてるんじゃないか、
という気持ちでなんとなく行ってたんですが・・
いまやこの状態。
画像


ほとんどが外人観光客ですが、
日本人も多かったですよ~
みんな今年のお礼参りかしらん?
単なる観光??
でも、3が日の混雑はさすがに疲れるけど、
このくらいの混雑なら活気があって浅草らしくって
いいですね♪

というわけでお参りと周辺散策を超特急で(笑)
画像


ライトアップも、スカイツリーもきれいでした。
画像


あ、ちなみに、今日もおみくじを引きましたが・・
えぇ、もう何も申しません( ̄ー ̄)
厄落とし・・だと思うことにする!!!!  ( ノД`)シクシク…

あと、久しぶりに梅園さんの粟ぜんざいもいただけたし♪
画像



関連ランキング:甘味処 | 浅草駅(東武・都営・メトロ)浅草駅(つくばEXP)田原町駅



夜は寒かったのでお鍋~~!♪
画像



というわけで、年末の夕刻を楽しみました!

それにしても一晩でクリスマスからお正月の雰囲気へ
えらい違いですな(笑)

私も、あしたから年越しに向けて
いろいろ、頑張らなきゃ~~(^^;



にほんブログ村
↑無事に年が越せるか不安になってきた私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月25日

駆け込み。

今宵は満月。
画像


クリスマス当日に満月ってめったにないそうで。
次回は19年後だそうです。
それだけでもなんだかとってもロマンチックな感じですね♪
特に、今日はよく見えて、一段ときれいでした♪


さて今日は。
当初はそんな予定はしていなかったんですが、
夜になって急きょ、クリスマス的な・・
イルミネーションを見に行こうということになりました♪

電車の中もあんまりクリスマスだからって浮かれてるひと、
いなかったなぁ・・・
今年は地味目なのかな?

で、行ったのは。
画像


丸の内です。
すでに遠くから、人の賑わいとそれを整理する警備員さんたちの声が(^^;

予想通り、ミチテラス、大混雑でした(^^;
画像


前回の教訓から、
今回は並ばずして、遠くからや横から(笑)そっと見ることに。
画像


正面から見るのがきれいなのは百も承知ですが、
いろんな角度からみるのも十分きれいなので、
これで満足♪
画像


むしろ、私は、毎年やっている、
このシャンパンゴールドの光が大好きなので、
それが見れただけでも幸せです(#^.^#)
画像


あと、見たかったのはキッテのホワイトツリー
画像


なんだかブルーに見えますが、
実際はこのように真っ白です。
画像


これは今日まででした。
なんとか駆け込みで見られてよかった~♪


というわけで。なんだかんだ、
素敵なクリスマスを過ごすことができました♪
今度はバレンタインまで(笑)
イルミネーションは随時満喫するぞ~~!
画像





にほんブログ村
↑結局年賀状 その他もろもろは全く終わってないままな私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月24日

Frohe Weihnachten!

画像


いいお天気で暖かな一日でしたが、
イブをみなさまどのようにお過ごしですか?


今日は平日だからかな。
学校も今日が終業式のところが多いらしいのですが。
都内の昼間はあんまりクリスマス~って感じではなかったです。
一昔前だと、真昼間でも
クリスマスパーティーかなんかの準備に走り回ってる人とか
すでにおめかししてる人なんか、結構いたものですが。


かく言う私も今日は普通通りお仕事(笑)

呼吸法の伴奏をした後(こちらは仕事納め)
ちょっと時間が空いたので、
両親へのクリスマスプレゼント探しという理由で(笑)新宿を歩き回り。

そのあとは某所にて
イタリア人マエストロのレッスン伴奏をしてきました。
テノール君とソプラノさんのお二人分。
歌曲やらアリアやらを数曲ずつだったんですが・・・
何が素晴らしいって、隣で時々歌ってくださる
マエストロのテノールの声!
そうそう、イタリアの声ってこれよね~~~
ってなんかうれしくなっちゃいました
それほど、最近はドイツものとか日本物とかが
ほとんどだったってことなんですが(^^;
眼福ならぬ、耳福な時間でございました♪
楽しかった~~!


そのあとは、それこそツリーやらイルミネーションやら
お散歩したかったんですが
まだ所用があったので

とりあえず乗り換える際に、上野駅で。
画像


両親へのプレゼントは結局思いつかなくて
保留(笑)
とりあえず、かわいいお花をゲット。
画像


夜は一応ケーキもいただきましたよ♪
画像



クリスマスはやっぱりなんだか暖かい気持ちになりますね♪
みんながみんな、しあわせなクリスマスが過ごせていますように♪


恒例のサンタさん追跡中(笑)
サンタさん、頑張って~!!!
画像





にほんブログ村
↑素敵なクリスマスを!願いを込めてクリックお願いいたします!
ラベル:レッスン 雑記
posted by cissie at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする