2015年10月20日

何しに行ったのか。

今日は都内で某コンクールの伴奏をしてきました。
リートを2曲だけだったのですが。
ちょっとだけ合わせをしてから本番まで
割とあっという間に終了。

ピアノ弾き泣かせの曲もあったので(^^;
久々に緊張しましたが、
会場が思い出のあるところだったので
そういう意味でも今日はとても
集中できたように思います。

まだまだ精進!は変わらないけれど。
頑張ります!


で。
そのあとに相方君と遅めのランチをしたのですが。
彼がどうしても行きたいところがあるというので
お供しましたよ、ここに(笑)



関連ランキング:カフェ | 後楽園駅春日駅水道橋駅



わたし、久しぶりに入るわ~(笑)

相方君曰く

「入りたくても男一人じゃ入りづらいので」だそうで(笑)

確かに、同じ理由で過去に
一緒にパフェを食べに行ったこともありました。
しかし、長い付き合いになりますが
ムーミン好きとは知らなんだ(笑)
彼の名誉を守るために画像は載せませんが、
あんなに興奮して生き生きしていた表情を見たのは
初めてでした(笑)


こちら、早速 彼が注文したムーミンオムライス。
コーヒーについていたスプーンもニョロ仕様。
画像


店員さんが頃合いを見て、いろんなキャラクターを
それぞれのテーブルに移動させてくれます。
私たちのテーブルはこんな具合。
画像


私、ご存知のとおり、プー好きなんですが、
もちろん、子供のころにムーミンもテレビで見ていました。
でも、ほとんど覚えてないし、
キャラクターもあんまりわかっていないので・・・・
見ても、この子はだあれ??な感じで。
昨今のムーミンブームにも
ついていけてないのです。

こちらの子も見たことはあるけれど
画像

あなた誰?な感じ(笑)
スニフだって後でわかって、そういえばいたね~と(笑)

しかし、相方君は同じテーブルで
見つめあうことができて
大層お喜びのご様子でした(笑)


ちょうど私たちがいたときに、
二組ぐらいお誕生日のお客様がいらしてたんですが。
お店の方が”ニョロニョロ聖歌隊?”になって
バースデーソングを歌ってくれるのね(笑)
画像

相方君、うらやましそうだったので、
来年、だれかここで祝ってあげてください(笑)


というわけで、なんだか何しに出かけてきたのか
わからなくなりましたが
とりあえず楽しかったです(笑)

そして、今日もニョロのトングを買う勇気は出ず、
パンを買って帰ったのでした(笑)
画像





にほんブログ村
↑ムーミンもいいけどやっぱりプーへの気持ちを再確認した私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番 グルメ
posted by cissie at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする