昨日の愚痴ブログやらなにやらで
皆さんに心配していただいたり、同情していただいたり、
本当にありがとうございましたm(__)m
今日も、なんだか自分の考え方が間違っているのか
正しいのか・・・わからなくなって、
先輩や友人に話を聞いてもらったりして。
周りのみなさんに助けられてるなぁ~私。
ほんと、感謝感謝です!
というわけで、なんとなくずるずると
イライラ感を引きずりつつも、
いざ仕事だのなんだので動き回ってると
そのときは忘れられる、といういい加減な性格ゆえ(笑)
今日もがんばりました~(笑)
でも、なんとなくテンションをアップしたい、という気持ちが出ちゃうんですよね(^^;
というわけで、
まず地元の役員会の後、ちょっとだけ時間があったので
ランチ・・・・と思ったんですが、
ちょっといつもと趣向を変えて?
入ったことののないスタバへ。
いつも総武線のホームから見えるのですが、
どこから入るかわからなかったという…(-_-;)
迷いながら向かって、やっと謎が解けました(笑)
私はテツじゃないので(^^;電車が見えるのにはそんなに興奮しないのですが
買ってからそのフロアに行くまで階段を上るのですが、
そこから見える景色が結構よかったなぁ・・・
予想以上にのんびりできて満足♪
こちらは、郵便物を出しに行った郵便局で
一目ぼれして買った切手。
星のシリーズ、結構忘れたころに(笑)出ますよね。
好きです♪
最後はプー~♪
午後ティーはネットで情報を得ていたので
早速買いに走りました(笑)
この画像を撮ったのは
某・千駄ヶ谷のオペラスタジオなんてことは言いません(笑)
そして、先日キャッシュカードが古いので・・・ということで手続した・・・
新しいカードがやってきました。
プーです♪
テンション上がります♪
さ、明日もなんとか乗り切るぞ~~
にほんブログ村
↑連日散財しそうで怖い私に、応援クリックお願いいたします
2015年09月30日
2015年09月29日
いま ほしいもの。
午前中に、郵送作業をすることになっていたので、
その下準備をしていたら
明け方の5時半までかかってしまい(;_:)
睡眠時間1時間半で今日を過ごしました。
さすがに・・・こたえるわ(-_-;)
というわけで、なにもこんな日に、という感じなのですが、
朝イチで健康診断の一環として
レントゲンを受けてきました。
なぜか毎年 健康診断系となると俄然張り切る父(笑)によって
数か月前から、絶対今日、朝イチで行くから空けておけ!と言われていまして。
別に朝一で、しかも家族で行く必要はないんですが。
これがきっと血液検査とか何かだったら、
アドレナリンとか睡眠不足によるなんちゃらとか(笑)
よからぬ数値になってたかと思いますが、
幸いにも、レントゲン検査。
何もなく健康体と言われて終わりました(^^;
そのあと、再来月にある地元のコンサートのチラシとチケットの郵送作業。
今年は私は出演をしないで、スタッフオンリーなんですが、
さすがに、会員全員分=数十名の、
しかも、人によってチケット枚数がちがったりいろいろするものを
一人でこなすには時間がかかる&間違いの元
というわけで。
同じ実行委員の先輩とともに
ひたすら地道に郵送作業してきました。
もともと、地味なルーティンワークは苦手な私。
開始5分で飽きが来たのですが(笑)
先輩とのおしゃべりのおかげでなんとか乗り越えました~~
短くても、ランチ時間は確保しよう!と頑張った甲斐もあって(笑)
無事終了!つ、疲れた・・・
しかし、郵送作業で、かなりの量を旅立たせたのに、
予備チラシとチケットは我が家に。
あ~ん、せっかくお部屋片づけようと思ったのにぃ(;_:)
帰宅してからは自宅レッスンで、
半年ぶりに病床から復帰した方も含め
おしゃべりに花が咲き?
こちらもバタバタと終了。
そんなわけで、今日はなんだか長いようで短いようで・・・
とにかく疲労感が半端ない一日でございました。
愚痴とか弱音とか吐くと、
自分にも聞く側にもストレスになって
あまりよろしくないとは思いつつも
ちょっと書いちゃうと。
時間がないことに今、焦って、いらいらしとります。
時間は生み出すものだとよく言われるし、
基本そうだと思うので、
忙しい、とかそういう言葉を何度も口にするのは
(しかもその、忙しさを楽しく思わず、マイナスに思ってる場合)
時間の使い方が下手なだけだと思うのですが・・
基本、忙しいことが好きな私としては
(手帳が白いと焦るタイプです(笑))
時間が埋まっていた方がうれしいのですが、
それでも理不尽な時間の組み方を人様にされると
ちょっとイラッとします((+_+))
あんまり詳しく書けないし、書きたくないけれど、
ぎりぎりに打診してきて
自分の都合だけで時間や場所を設定してくる、とかね。
自分が忙しいことを盛大にアピールして
どうしても私に都合をつけさせようとする、とかね。
で、呼び出しといて、盛大に遅刻、とかね。
忙しいのはお互い様だだから、
そこは話し合いでお互い妥協できるポイントでやるしかないと思うのですが、
それを無視して自分の都合だけで動かれてもなぁ・・・
私、ドラえもんじゃないんだから(体型はドラえもんに近いけど!)
交通費とか移動時間なしの、どこでもドアでうかがうわけじゃないんだけどなぁ・・
いくら、伴奏を生業にしている以上、
どんな曲でもある程度すぐに弾けなければいけないって言ったって、
やっぱり最低限の練習とか、せめて実際に音を出せなくても
ざっと目を通す時間とか必要なんだけどなぁ・・
ということを、悶々と考えとりました。
まぁいま、ちょうど練習時間が欲しいのに
全然取れなくて、
その合間に事務作業とか考えなきゃいけないことが山ほどあって・・・
という時期なので、なんですが。
あ~~時間が欲しいよぉ(;_:)
でも、時間ができたらできたで、寝そうな気がするけど(笑)
にほんブログ村
↑電車の中で仕事をすることができるのは若いうち、と悟った最近の私に、応援クリックお願いいたします!
その下準備をしていたら
明け方の5時半までかかってしまい(;_:)
睡眠時間1時間半で今日を過ごしました。
さすがに・・・こたえるわ(-_-;)
というわけで、なにもこんな日に、という感じなのですが、
朝イチで健康診断の一環として
レントゲンを受けてきました。
なぜか毎年 健康診断系となると俄然張り切る父(笑)によって
数か月前から、絶対今日、朝イチで行くから空けておけ!と言われていまして。
別に朝一で、しかも家族で行く必要はないんですが。
これがきっと血液検査とか何かだったら、
アドレナリンとか睡眠不足によるなんちゃらとか(笑)
よからぬ数値になってたかと思いますが、
幸いにも、レントゲン検査。
何もなく健康体と言われて終わりました(^^;
そのあと、再来月にある地元のコンサートのチラシとチケットの郵送作業。
今年は私は出演をしないで、スタッフオンリーなんですが、
さすがに、会員全員分=数十名の、
しかも、人によってチケット枚数がちがったりいろいろするものを
一人でこなすには時間がかかる&間違いの元
というわけで。
同じ実行委員の先輩とともに
ひたすら地道に郵送作業してきました。
もともと、地味なルーティンワークは苦手な私。
開始5分で飽きが来たのですが(笑)
先輩とのおしゃべりのおかげでなんとか乗り越えました~~
短くても、ランチ時間は確保しよう!と頑張った甲斐もあって(笑)
無事終了!つ、疲れた・・・
しかし、郵送作業で、かなりの量を旅立たせたのに、
予備チラシとチケットは我が家に。
あ~ん、せっかくお部屋片づけようと思ったのにぃ(;_:)
帰宅してからは自宅レッスンで、
半年ぶりに病床から復帰した方も含め
おしゃべりに花が咲き?
こちらもバタバタと終了。
そんなわけで、今日はなんだか長いようで短いようで・・・
とにかく疲労感が半端ない一日でございました。
愚痴とか弱音とか吐くと、
自分にも聞く側にもストレスになって
あまりよろしくないとは思いつつも
ちょっと書いちゃうと。
時間がないことに今、焦って、いらいらしとります。
時間は生み出すものだとよく言われるし、
基本そうだと思うので、
忙しい、とかそういう言葉を何度も口にするのは
(しかもその、忙しさを楽しく思わず、マイナスに思ってる場合)
時間の使い方が下手なだけだと思うのですが・・
基本、忙しいことが好きな私としては
(手帳が白いと焦るタイプです(笑))
時間が埋まっていた方がうれしいのですが、
それでも理不尽な時間の組み方を人様にされると
ちょっとイラッとします((+_+))
あんまり詳しく書けないし、書きたくないけれど、
ぎりぎりに打診してきて
自分の都合だけで時間や場所を設定してくる、とかね。
自分が忙しいことを盛大にアピールして
どうしても私に都合をつけさせようとする、とかね。
で、呼び出しといて、盛大に遅刻、とかね。
忙しいのはお互い様だだから、
そこは話し合いでお互い妥協できるポイントでやるしかないと思うのですが、
それを無視して自分の都合だけで動かれてもなぁ・・・
私、ドラえもんじゃないんだから(体型はドラえもんに近いけど!)
交通費とか移動時間なしの、どこでもドアでうかがうわけじゃないんだけどなぁ・・
いくら、伴奏を生業にしている以上、
どんな曲でもある程度すぐに弾けなければいけないって言ったって、
やっぱり最低限の練習とか、せめて実際に音を出せなくても
ざっと目を通す時間とか必要なんだけどなぁ・・
ということを、悶々と考えとりました。
まぁいま、ちょうど練習時間が欲しいのに
全然取れなくて、
その合間に事務作業とか考えなきゃいけないことが山ほどあって・・・
という時期なので、なんですが。
あ~~時間が欲しいよぉ(;_:)
でも、時間ができたらできたで、寝そうな気がするけど(笑)
にほんブログ村
↑電車の中で仕事をすることができるのは若いうち、と悟った最近の私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記
2015年09月28日
スーパームーン
今日はスーパームーン
やっぱりiphoneだとだめなのか、私の撮影テクがだめなのか知りませんが(^^;
実際のほうがもっときれい♪
なので、これをいただきました(笑)
いや・・お月見の団子ということに気づく前に
つい(笑)
まぁ、お盆がお月見感を出している、ということで(笑)
それにしても。
お月様を世界中で眺めているって考えたら
なんだかうれしいなぁ・・・(#^.^#)
でも、今夜は雲の流れが速くて
ちょっと油断すると、すぐに雲に隠れてしまいます。
でもちょっと待ってるとまた現れて・・・
きれいな大きなお月様を見ることができて、
幸せでした。
最後は我が家のお月見事情をば(笑)
にほんブログ村
↑一晩中 月を眺めていそうな私に、応援クリックお願いいたします
やっぱりiphoneだとだめなのか、私の撮影テクがだめなのか知りませんが(^^;
実際のほうがもっときれい♪
なので、これをいただきました(笑)
いや・・お月見の団子ということに気づく前に
つい(笑)
まぁ、お盆がお月見感を出している、ということで(笑)
それにしても。
お月様を世界中で眺めているって考えたら
なんだかうれしいなぁ・・・(#^.^#)
でも、今夜は雲の流れが速くて
ちょっと油断すると、すぐに雲に隠れてしまいます。
でもちょっと待ってるとまた現れて・・・
きれいな大きなお月様を見ることができて、
幸せでした。
最後は我が家のお月見事情をば(笑)
にほんブログ村
↑一晩中 月を眺めていそうな私に、応援クリックお願いいたします
ラベル:夜景&星
2015年09月27日
ドイツレクイエム終了しました
今日は新宿文化センターにて
いつも伴奏させていただいているNAOコーラスグループの本番。
ブラームスのドイツレクイエムの本番日でした。
昨日、夜遅くまで荻窪にいたのに、
朝早くに新宿って・・・・(^^;
泊まらなかったことを後悔。
・・・・は、さておき(笑)
GP前のホールはこんな感じ。。。
でも私のお仕事場はこちらでした(笑)
今日は字幕キュー係。
何度か経験していますが、
字幕屋さんが初めてお会いする方だったのでちょっと緊張(^^;
でも、とてもお優しい方だったし、
経験豊富で(当たり前)よくわかってらっしゃる方なので
私は横で、字幕を入れるタイミングが書かれた楽譜を
指で追っていって、タイミングをちらりとお知らせする、くらいで済みました(^^;
とは言っても、
暗いですしね・・・(眠い(^^;)
こ~んな場所で、
窓から見える皆さんの姿と、
モニターでマエストロの背中をガン見しつつ(^^;
やるのは結構疲れますね(^^;
字幕屋さんともお話していたんですが、
オペラや、ほかの合唱曲と違って
ものすごく起伏のある物語でもなく、
どちらかというと、精神的にぴ~~んと張り詰めた世界に近いので
本当に大変!
いい曲なんですけど。
字幕やるだけでも終わってほっとしました(笑)
うちあげは~~昨日、頑張ってお酒我慢してたので(笑)
美味しかったです(笑)
みなさま、本当にお疲れ様でした♪
帰るころには、朝の曇りが一瞬?解消されていて。
中秋の名月!
あれ?スーパームーンでしたっけ?
とにかく、今日・明日は注目だったんですよね。
見ることができてよかった~
明日も見られますように。
にほんブログ村
↑やっと休めると思いきや、事務作業が待っていて徹夜になった私に、応援クリックお願いいたします!
いつも伴奏させていただいているNAOコーラスグループの本番。
ブラームスのドイツレクイエムの本番日でした。
昨日、夜遅くまで荻窪にいたのに、
朝早くに新宿って・・・・(^^;
泊まらなかったことを後悔。
・・・・は、さておき(笑)
GP前のホールはこんな感じ。。。
でも私のお仕事場はこちらでした(笑)
今日は字幕キュー係。
何度か経験していますが、
字幕屋さんが初めてお会いする方だったのでちょっと緊張(^^;
でも、とてもお優しい方だったし、
経験豊富で(当たり前)よくわかってらっしゃる方なので
私は横で、字幕を入れるタイミングが書かれた楽譜を
指で追っていって、タイミングをちらりとお知らせする、くらいで済みました(^^;
とは言っても、
暗いですしね・・・(眠い(^^;)
こ~んな場所で、
窓から見える皆さんの姿と、
モニターでマエストロの背中をガン見しつつ(^^;
やるのは結構疲れますね(^^;
字幕屋さんともお話していたんですが、
オペラや、ほかの合唱曲と違って
ものすごく起伏のある物語でもなく、
どちらかというと、精神的にぴ~~んと張り詰めた世界に近いので
本当に大変!
いい曲なんですけど。
字幕やるだけでも終わってほっとしました(笑)
うちあげは~~昨日、頑張ってお酒我慢してたので(笑)
美味しかったです(笑)
みなさま、本当にお疲れ様でした♪
帰るころには、朝の曇りが一瞬?解消されていて。
中秋の名月!
あれ?スーパームーンでしたっけ?
とにかく、今日・明日は注目だったんですよね。
見ることができてよかった~
明日も見られますように。
にほんブログ村
↑やっと休めると思いきや、事務作業が待っていて徹夜になった私に、応援クリックお願いいたします!
魔笛 終了しました!
5MwithH 第4回公演
モーツァルト作曲オペラ『魔笛』~被告人モノスタトスの最終弁論~
本日無事に終演いたしました~!!!
終わってみると、本当にあっという間ですな。
すでに寂しいです(;_:)
ここの公演では、ピアノ弾きまでヘアメイクやっていただけます♪
今日も美しく(←ヘア&メイクに限る(^^;)仕上げていただきました♪
横にいらっしゃるのは、ダーメ2役の鈴木さん。
ヘアは昨日の公開GPとはさらに変えて、
工夫していただいたよ~という証拠?写真(笑)
撮ってくださった方が、器用な写り方をなさってます(笑)
今日は本公演の前に、プレコンサートがありました。
ピアノソロと歌い手3人による歌曲やアリアを、
演出&マエストロの解説を挟みながら。
わたしは3人の歌姫たちの伴奏をさせていただきました。
そして、本公演は・・・
今回は、当日券が出せないほどの大盛況でございました。
(↓は昨日のGPの時のものです)
いろいろあれど、本当にあっという間に終了。
それぞれがいい集中力をもって臨めた気がします。
笑いも取れてたし(笑)よかった、よかった。
私も今回はシンセで要所要所しか弾かない、
待ちのほうが多いというお仕事で、
微妙な緊張感とともに暗闇を過ごしましたが(笑)
楽しかったです!
楽屋や打ち上げでも和気藹々。
本当に楽しかった
なんか・・・画像で見ると、
魔笛と言われないとわからない感じですね(^^;
いらしてくださった皆様、
今日の公演にあたりまして、たくさん動いてくださった
スタッフの皆様、
そして、出演者・共演者の皆様
本当にお疲れ様でした!
ありがとうございました!
またご一緒できる日を楽しみに・・・・
お月見の花かごとプー(笑)
さぁて。こんな時間にブログ書いてる私は
明日・・というか今日も暗闇でのお仕事ですが、
そもそも起きれるのでしょうか・・??
にほんブログ村
↑半端にうとうとして、目がさえてしまった私に、応援クリックお願いいたします!
モーツァルト作曲オペラ『魔笛』~被告人モノスタトスの最終弁論~
本日無事に終演いたしました~!!!
終わってみると、本当にあっという間ですな。
すでに寂しいです(;_:)
ここの公演では、ピアノ弾きまでヘアメイクやっていただけます♪
今日も美しく(←ヘア&メイクに限る(^^;)仕上げていただきました♪
横にいらっしゃるのは、ダーメ2役の鈴木さん。
ヘアは昨日の公開GPとはさらに変えて、
工夫していただいたよ~という証拠?写真(笑)
撮ってくださった方が、器用な写り方をなさってます(笑)
今日は本公演の前に、プレコンサートがありました。
ピアノソロと歌い手3人による歌曲やアリアを、
演出&マエストロの解説を挟みながら。
わたしは3人の歌姫たちの伴奏をさせていただきました。
そして、本公演は・・・
今回は、当日券が出せないほどの大盛況でございました。
(↓は昨日のGPの時のものです)
いろいろあれど、本当にあっという間に終了。
それぞれがいい集中力をもって臨めた気がします。
笑いも取れてたし(笑)よかった、よかった。
私も今回はシンセで要所要所しか弾かない、
待ちのほうが多いというお仕事で、
微妙な緊張感とともに暗闇を過ごしましたが(笑)
楽しかったです!
楽屋や打ち上げでも和気藹々。
本当に楽しかった
なんか・・・画像で見ると、
魔笛と言われないとわからない感じですね(^^;
いらしてくださった皆様、
今日の公演にあたりまして、たくさん動いてくださった
スタッフの皆様、
そして、出演者・共演者の皆様
本当にお疲れ様でした!
ありがとうございました!
またご一緒できる日を楽しみに・・・・
お月見の花かごとプー(笑)
さぁて。こんな時間にブログ書いてる私は
明日・・というか今日も暗闇でのお仕事ですが、
そもそも起きれるのでしょうか・・??
にほんブログ村
↑半端にうとうとして、目がさえてしまった私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番
2015年09月25日
一日目??終了。
5MwithHの公演【魔笛】
本日は公開GPでした。
GPとはいえ、お客様も入った状態なので、
本番と同じです。
違うのは終わった後ダメ出しがあることくらい(^^;
なので、ほどほどの?緊張感の元に、
あっという間に終わってしまいました。
今回の私の職場(笑)は、
舞台下の、お客様に近いところ。
当初の予定では、
担当するシンセともに、
舞台上に乗っている予定だったのですが、
いろいろな都合を考慮した結果、
舞台下に降りることになりました。
今回、効果音的なものが主なので、
要所要所で音を出す=弾き続けていない 状態なので
弾いていないときに舞台上でライトを浴びるのは、
なんだか心苦しいのです(笑)
よかったぁ~(^^;
逆に小部屋のような空間になってしまって、
結構居心地よくなってしまったので
寝ないように気を付けます(笑)
今日はその前にも、場当たりや、
明日、本番前に行われるプレコンサートで
伴奏させていただく3人の方とのリハなどあったので
結局お昼から夜まで ず~っと地下で過ごしました(笑)
なんだか疲れましたが、
ほんとの本番は明日なわけで…(笑)
明日は、当日券は出ないそうですm(__)m
がんばるぞ~~~♪
楽しい写真も撮りましたが!!
明日以降のお楽しみということで♪
にほんブログ村
↑いつでも眠気と闘い中の私に、応援クリックお願いいたします!
本日は公開GPでした。
GPとはいえ、お客様も入った状態なので、
本番と同じです。
違うのは終わった後ダメ出しがあることくらい(^^;
なので、ほどほどの?緊張感の元に、
あっという間に終わってしまいました。
今回の私の職場(笑)は、
舞台下の、お客様に近いところ。
当初の予定では、
担当するシンセともに、
舞台上に乗っている予定だったのですが、
いろいろな都合を考慮した結果、
舞台下に降りることになりました。
今回、効果音的なものが主なので、
要所要所で音を出す=弾き続けていない 状態なので
弾いていないときに舞台上でライトを浴びるのは、
なんだか心苦しいのです(笑)
よかったぁ~(^^;
逆に小部屋のような空間になってしまって、
結構居心地よくなってしまったので
寝ないように気を付けます(笑)
今日はその前にも、場当たりや、
明日、本番前に行われるプレコンサートで
伴奏させていただく3人の方とのリハなどあったので
結局お昼から夜まで ず~っと地下で過ごしました(笑)
なんだか疲れましたが、
ほんとの本番は明日なわけで…(笑)
明日は、当日券は出ないそうですm(__)m
がんばるぞ~~~♪
楽しい写真も撮りましたが!!
明日以降のお楽しみということで♪
にほんブログ村
↑いつでも眠気と闘い中の私に、応援クリックお願いいたします!