2015年08月05日

負け犬生活。

巷で話題になっていた
ラピュタ雲(笑)

画像


夕方、えらく黒い雲だなぁ、ラピュタみたいだなぁ
とわたしも思いましたが(笑)
見ていた時はちょうど、雷が光りまくっていて
本当に不気味でした。


そんなわけで、今日も相変わらず暑い・・・
所用で外にでたのは・・・そんなに長い時間じゃなかったんですが、
それだけで疲れました(*_*;

大量の郵送作業をしたり、たまっていた片づけをしたり
今日は一歩も出ない生活を満喫・・・
というのは表面だけで、
すっかり暑さ負けしてダラダラしていて
ちっとも物事が進まない状態です(;_:)


さて、これから
止まっていた楽譜つくりと、断捨離にいそしみます。
・・・たぶん。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑気力がどこかに行ってる私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記
posted by cissie at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月04日

救世主。

今日の自宅レッスンは
大人の方が見えたり、
生徒によっては、今までのレッスンの振替も含めて
いつもよりちょこっと長時間レッスンの子もいたりして
(「もっと長くてもいいよ~」って言われた!!)
割と断続的にレッスンしてました。

ほんとに、夏休みっておもしろい!
子供たちが来るたびに黒くなっていく!!(笑)
全然練習してこなくって
ぼろぼろに怒られる曲もあれば、
なぜか急に上手になっている曲もあれば(笑)

それが、この子は上手になってる、
この子は練習してこなかった
とかじゃなく、
一人の子の、練習具合が
曲によって違うってのが、面白いです(笑)
おうちでの練習具合が目に見えるようです(笑)

なんにせよ、夏休みは遊ぶのが子供の仕事
とはよく言ったものですが。
学校の宿題も、ピアノも、ほかのお稽古も、
その忙しい合間を縫ってやる、やらなきゃいけない、
そいう感覚を身につけてほしいな~

昨今は、宿題代行業が流行ってる、なんて
テレビでも言ってましたが!!
さすがにピアノは代行効きません(笑)
自力で練習時間を見つけて、
宿題って言われたのはなんだったか、
ちゃんと思い出しましょう(笑)


さて、大人は夏休みもなく(泣)
暑いさなか頑張っているわけで。
そんなときの救世主。
画像


凍らせる小豆


http://www.kuromameya.com/itemlist/sweets/koraseru-azuki/

これね。普通にスーパーに売っていたそうで。
これを8時間凍らせて食べると、
小豆バーみたいな感じ。

お味もすごくおいしかったです。
素朴で。

また食べたいなぁ。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑夏休みが懐かしい私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:レッスン グルメ
posted by cissie at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月03日

干からびる

午後から合唱本番・・・のための連弾合わせでした。

先月もありましたが、
今度はお盆の日曜日(泣)に、内輪の勉強会で発表するので
ブラレク、残りの3曲をやることに。

今日は連弾譜と合唱譜面とフルスコアを見ながら
どの譜面を使うかの確認作業。
決まっちゃえば練習するだけなんですけどね~~
それまでがめんどくさい。
とりあえず、譜面を作ればなんとかなるまでにして終了。

しかし、連弾伴奏もやっている最中は
合唱練習の時は一人で同じ曲を弾くので
手が迷うこと請け合い。
頭もパニックする、つらい時期です。


そして・・・このつらい時期に。
今日も合唱場所は
ピアノの周りが温度が高いところ。

ほんとに・・・どうにかしてほしいです。
ピアノの周り・・・と、その付近の合唱のみなさんがいるところも
温度が高めなことがわかり、
みなさん、汗だくです。
そうじゃないところは寒いらしいし・・・

会場の事務局に言ってくださってるらしいんですが、
何の改善も見られない。

先生方と、
「熱中症で倒れてみて、新聞沙汰にでもなれば
なにかしてくれるのかもね」
な~んで冗談で言ってたんですが(笑)
冗談抜きで、月曜日は帰宅すると
頭はガンガンするわ、気分悪いわ。
たぶん熱中症前な感じ。
このままだと、今年の異常な暑さの中、
ほんとに干からびます~~(*_*;

お願いだから足立区の・・・ここを運営してる方、
どうにかしてくださ~い!

・・・とこんなところで訴えてみる(笑)


唐突ですが。
おやつにケーキ(笑)
画像

甘いものも相変わらず好きですが、
やぱりこの時期、しょっぱいものも欲するので
結局いろいろ食べてしまい・・・
だから夏も太るのね、とようやく気付いた次第です・・・・


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑熱中症予防策、募集!クリックもよろしくお願いいたします!
posted by cissie at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月02日

前夜祭。

お昼からT先生のお宅で
ソプラノさんのレッスン伴奏をしてきました。

本日はマーラー尽くし。
・・・のほかにもいろいろ面白い話題で盛り上がりました(笑)
いろんな音楽の話を聞けて、
ちょっと得した気分♪


そのあと、なぜかお台場に行ってみました。
なんとなくね。
もう暑くて・・・どこか行きたかったのですが
どこでもいい・・というか、考えられなかったというか(^^;

さすがのジョイポリスは入口のところでものすごく並んでいたけれど
この暑さでしょうか?
昔ほどの、夏休みの混雑はなく。
こんな暑い日は、外に出ないのは賢明かもしれません。


でもって、ちょっと動くだけでもすごい汗だったので、
やっぱりこれ。
画像


フローズン生~♪
今日は黒い泡の日だそうで♪
幸せでした!


さて。。
ビールの横に、密かに映っているこの子。
画像


実は、お台場に行った目的の一つが
ディズニーストアに行く。ということでして (笑)
池袋や都内のお店はいつも混んでるので
あえてのお台場はどうだろうと思って
わざわざ足を運んでみたのでした。
お台場のお店もそれなりに多かったですが、
それほどの大混雑ではなく。予想通り~~!!

で、そこまでして行ったのは。
明日がハチミツの日だから♪

プーグッズがいっぱい出ていました♪

で、この、ハチプーだけじゃなく、
いろいろ散財してきたわけです(^^;

ね、年に一回だからいいよね(笑)

プーの黄色にちょっと元気もらいました!

明日のハチミツの日当日は・・・おとなしくします(笑)


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑ディズニーストアが危険地帯だった今日の私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:38| Comment(2) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月01日

嫁に出す。

今日も ものすごい暑さでしたね(^^;
8月・・・恐るべし。


その・・・ものすごい暑さの中。
今日はこちらへ。
画像


明治神宮でございます。

木陰ができていて、涼しい・・・かと思いきや。
この暑さにはそれすらも負けて、
木陰だろうとなんだろうと暑かったです(-_-;)

私、明治神宮にちゃんと入ったのは今日が初めてだったので・・
参道を歩いていても、朦朧としてくるし、
ほんとに道があってるのかわからないけれど
周りは外人観光客ばかりだし
ここで迷子になったら命の危機!!と本気で思いました(-_-;)

も、もうちょっと涼しくなったら
ちゃんと参拝にいこう!


今日の目的は・・・・こちらです。
画像


Lustig Duo の相方、きえちゃんの結婚式でした

花嫁さんも大変ですよね。
きえちゃん、和装だったので、暑そう・・・・
ちょっと早めについたので、
外でお写真撮ってるところに立ち会わせていただいたんですが・・

お衣裳直す際は扇風機使用(^^;
画像


係りの方も大変そう(^^;


私は、お式にも出させていただきました。
本格的な神前式ってほんとに久しぶり。
神聖な気持ちになりますね。

控えの場所からお式の場所まで、本殿の前を通ってみんなで歩いていくので
外人観光客さんはじめ
大勢の参拝客の方たちの、恰好の被写体。
そりゃそうだよね~
でも暑いよね~(^^;

そのあとの披露宴では
私は3人の方の伴奏だったので、
半分は仕事モードと化していました(笑)

画像



最後にアンサンブルしたのは・・・
きえちゃん(笑)
シューマンの献呈を・・・なんと彼女は色打掛でご披露(^^;
正直、そんな重いのを着て、大丈夫かな?と心配だったんですが、
たぶん、お互いのアンサンブル歴の中で
一番落ち着いてゆっくり紡ぐことができた・・・
気がします

ほかにも音楽にあふれた、素敵な披露宴でした♪


正直言うと、音楽上の相方を嫁に出すという・・
なんか複雑な気持ちです(笑)
大体さ~
独身二人組のLustig Duo が売りだったのに
どうするのさ~~!!
・・・なんてね(笑)

幸せそうで、安心しました。

あまりに出会いから結婚までのスピードが速くって
でもそれがあまりに自然で、
改めてびっくり、だったんですが(笑)
こうなったら、幸せにあやかりたいと思います(笑)

あ、余談ですが。
お隣が、同じく大学の同級生の友人のご主人だったんですが
「これで、大学時代のお友達はみんな片付いたの?」
といわれ、
一瞬言葉に詰まったことを
ここに報告します
画像



とにかく・・・
きえちゃん、おめでとう♪
相方として、とっても幸せな一日でした。
今度はまた・・新しい形のLustig Duo を見せられる日を
楽しみにしています
画像




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑半分干からびている私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記 スポット
posted by cissie at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする