2015年04月03日

やっぱり緊張。

午前中は某千駄ヶ谷で
ソプラノさんの練習伴奏をしてきました。
こちらも引き続き、昨日と同じくWolfです。
ソプラノさんも、本番に向けて
今まさに暗譜真っ最中なので
歌詞チェックなどもしつつ弾いてるのですが、
いかんせん、目が・・・老眼か????
(と、いいわけ(^_^;))
まだお手伝いするので・・頑張る!

合わせに向かう途中に、
他の歌い手さんを通して、来週、
あるピアニストさんのピンチヒッターを頼まれたのですが
当のピアニストさんと、
今日、スタジオが隣りあわせだったことが発覚したりして(笑)
無事に初対面を果たしたりして(笑)

相変わらず、”人生綱渡り”を地で行くわたしであります(笑)
急にバタバタになってしまったけど、
どうせそろそろ譜読みしなきゃと思ってたものだったので(^_^;)
がんばりま~す!


・・・と高らかに宣言したところで?
実は今日は夕方、歯医者に行ってまいりました・・・
わたし、歯医者に行くのは約10年ぶりかも・・・です。
あ、5年くらい前に転んで前歯を欠けさせたときに
慌ててそこらへんにあった歯医者(笑)に駆け込んだことはありましたが(笑)

もともと、虫歯にはなりにくい歯質と言われていたし、
なにより、親不知がとんでもない生え方をしていて
うずくようになったら
「口腔外科に行っていただいて、ほっぺたと歯茎を切って
歯を割って取り出します」

と言われて恐れをなし((+_+))
行けなくなったのでした(^_^;)

今日は このところ、ちょっと違和感がある場所があって、
あ~たぶん虫歯かな?と(^_^;)
さすがに気になりまして、勇気を出して行ってみました。
10年物の診察券を持って(笑)

案の定、虫歯がありました。
そんなにものすごくひどくはなかったようですが、
最終的には金属をうめる模様。
今日は麻酔して削って、型を取って・・・とやりました。

とはいえ、私、永久歯になって一度も虫歯になってないので
この一連の流れ、すべて初体験(^_^;)
全然痛くなかったんですが
緊張した~!!
緊張しすぎて冷や汗かいてて
先生に「だいじょうぶですか?」って何度も言われた(笑)
麻酔かけてるときも
「息止めないでくださいね~
息止めると余計緊張するよ~」と言われて。
ほんと、どこの病院に行っても
手がかかるヤツです、私(^_^;)

金属をうめるのも初めてなので、
逆に先生が、アレルギーや見た目を心配して下さって。。
いいんですよ、わたし、別に口の中で勝負しないので(笑)
見た目はどうでもよいのです(笑)
あ、前歯は欠けたままでは嫌ですけど(笑)

そういうわけで、当分通いそうですが(^_^;)
この際、覚悟決めて、ちゃんと治そうと思います。


あまりに気疲れしたので、
帰りに寄った文具屋さんで衝動買い(笑)
画像

手帳に付けるペンケース。
プーに癒していただきましょう。


↓は今日ゲットしたもの。
画像

レモンジーナの方は、発売されてから気になってたもの。
レモンスカッシュ好きの私としては
結構リピーターになりそうです♪

そして・・・あんぱんは・・・
「極上だよ!」
とソプラノさんが気合入れて?持ってきてくれました(笑)

なんだろう、みなさん、
わたしを確実に太らせようとしていますか・・・・?


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑どこでも寝ているわたしに、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする