2015年03月20日

いろいろ巡ってきました。

朝から久々のI先生のレッスン同行やら何やら。
今日も色々バタバタと済ませ。

友人と落ち合って行った先は・・・・
ここ(わかりませんよね)(^_^;)

画像


サンシャイン水族館の”ぴちょぴちょカワイイ展”

水族館に行くたびに、
えらく話題になっていたので、前々から楽しみにしていたのでした♪

ま~噂通り、ピンクの世界が広がっております。
男性はちょっとびっくりするかな(笑)
男性一人で、とかだとちょっと入りづらい空気ではあります(笑)
画像


一見するとこんな感じなんですが、
でも展示は展示であって、
結構かわいかったり、面白かったり。

ちなみに、冒頭の画像は
水族館イチオシ(と思われる)ダンゴウオを撮った・・・んですが。
横向いてたし、予想以上に小さくて・・・
正面から見てみたいな。

そして、私の最大の目的は・・・
画像

ネザーランドドワーフ♪

カワイイのはわかるけど、
水族館の展示jになぜうさぎ・・??という野暮な考えはナシ(笑)
うさぎ好きのわたしとしては、いてくれればいいのです(笑)

画像

ほんと、かわいかった~


通常展示の水族館にも入りましたが、
今日はなんだかものすごく混んでました。
すでに春休み仕様?
でも、ここの所わりと魚たちがお休み中の時間が多かったんですが、
今日はみんな餌を食べていたり、活発に動いていました♪

とくに活発だったのは・・・
画像


カワウソ!!!

子供たちも大きくなりました~

ちょうど、スタッフさんが餌をあげに来て、
ますますすばしっこい状態に(^_^;)

でも、一匹が、ちょうど窓際に撒かれた餌に食いついているので
なんとか撮れました。
画像

というか・・・なんで噛むときは顔を顎をあげるのだろうか???
か、かわいいではないか・・

ただ、とにかく動きが早いので、
どうも見た目のかわいさよりも、
動物の獰猛さが表れる画像となっちゃいました(^_^;)
画像



そして、もう一つ行きたかったのはこちら。
画像


日本橋桜フェスティバル
日本橋でウィンドウショッピングや
美味しそうな春のお菓子を買うのもやりたいのですが、
今日はとりあえずライトアップを見たくて。

歩道に等間隔で灯篭?みたいなのがおいてあって
とてもきれいでした。
画像


建物の壁には、桜の花びらが。
これ、動いてるんです。
画像


コレド室町のあたり。
時間かけてピンクが濃くなってきて、
とてもきれいでした♪
画像


本物の桜がさいた頃に
また来たいな~~
画像



というわけで、行きたいところ二か所まとめて行けて
とりあえず幸せ~♪
もうレッスン行ったのなんか、遠い昔のよう(笑)

ただ・・・歩き回りすぎて疲れた・・
もっといろいろお散歩できるように???
体力つけなきゃ(笑)


おまけ画像。
水族館でこんなポーズをとってくれた子が(笑)

画像



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑遊びの為ならいくらでも体を動かせる私に 応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする