2015年03月06日

久々に絵本のことなど。

先日、何の気なしに、
翻訳などのことでいろいろ調べものしていたら、
偶然とあるピアノの先生のブログに行きつきました。

なんと私の絵本”モーツァルトとビムスさんのコンチェルト”について
書いて下さってる~~♪♪♪
画像


嬉しくなってさっそくコメントを残してしまい(^_^;)
ちょっとだけやり取りさせていただいているうちに
なんと、ブログも新たに書いて下さったとのこと
こちらです⇒http://ameblo.jp/mori-piano/entry-11998015921.html

石川県にお住いの、森美都先生
ありがとうございます~♪

先生のお教室のホームページもとても素敵
あったかいレッスンされているんだろうなぁ・・・
レッスン室も素敵です~
生徒を前に「片付いてないのは気のせい」と言ってしまう私は
少しだけ(?)反省しました。。。


絵本の内容が内容だけに、
読んでくださるのは、たいてい音楽関係者が多いわけですが。
こうやって、全然会う機会も、会ったこともない
離れたところで同じようなことをしてらっしゃる方と
お知り合いになれるって
なんだかうれしいです
モーツァルト君とビムスさん様様じゃ~(笑)

まだまだ、細々と売っております(笑)
Amazonでも買えるよ(Amazonヘビーユーザーより(笑))
なんだったらコンチェルトも生演奏いたします、ピアノ連弾だけど(^_^;)
よろしくお願いいたします!



この絵本も、出版されてからあっというまに5年たってしまいました(笑)
翻訳活動は、その後、諸事情ありまして??
どこへやら~という感じなんですが、
ここ最近は、翻訳・出版・・・という大ごとまではいかずとも、
ちょっといろいろ考え始めたところです。
文章を読む、書くことが好きな私としては
なにかやっぱり細々とやっていたいわけで。

語学系だけじゃなく、
今はいろいろやりたいことがむくむくとわいてくる期間らしく、
ピアノでも弾きたい曲がいっぱ~い!
片付けもやりたい(これはいつものこと。)

・・・とりあえず、まずは明後日本番の練習をしようと思います(^_^;)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村
↑欲求だけで何もしていない私に、叱咤激励クリックお願いいたします!
ラベル:翻訳
posted by cissie at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする