2015年03月08日

チャリティーコンサート終了♪

昨日も書きましたように、
今日は地元で所属している、
草加市演奏家協会のチャリティーコンサートがありました。
画像


4年前の震災をきっかけに始まったコンサートシリーズで、
収益の一部を義援金として寄付をしています。
そんなわけで、経費削減のため(^_^;)
出演者がスタッフも兼ねてやる・・という、
とてもアットホームなコンサートです。

今年も総勢13名というメンバーでお届けしました。
お客様も予想をはるかに超えて?たくさんいらしていただきました♪

会場も小さめなので、プログラムも
クラシックのみではなく、ジャズっぽいものや、
耳なじみのあるもの等、様々。

私はこのチャリティーは今回で3回目の出演です。

♪ソプラノさんと”ニューシネマパラダイス”の”Sei”

♪ソプラノ&フルートで ベネディクトの カピネラ

♪フルートさんと ジュナンの ヴェニスの謝肉祭


を演奏させていただきました。

楽しかったです、いろいろありましたが(^_^;)
出演者も会場の後ろで一緒に聴いてるんですが、
私も一緒に楽しんじゃいました(*^_^*)

お客様もとてもノリよく(笑)反応よく、
楽しんでいただけたのでは?と思っています(*^_^*)


お越しいただいたみなさま、
協力して下さったみなさま、
本当にありがとうございました。

またこれからも いい音楽をお届けできるよう、精進します!


今日ご一緒した、フルートの小川彩子さんと。
画像

私のドレスが・・諸事情により、昨日予定変更になったのは
内緒です(笑)

最後に全員集合~!!
画像

楽屋、空き時間・・・楽しかったです。
みなさん、ありがとうございました!



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑眠気と常に闘い中の私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番
posted by cissie at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月07日

明日。

明日は地元でチャリティーコンサートがあります。
画像


私はソプラノさんと、フルートさんと、
それぞれ演奏させていただきます。

。。。ってなわけで、
夕方、ソプラノさんがいらして、
最初で最後の(笑)合わせをしました。

合わせの内容は・・・さらっと(笑)
あとは明日のお楽しみということで(笑)


明日、直接いらしていただいても
入れると思いますので、
お時間のある方は
ふらっと立ち寄っていただければ嬉しいです♪

お待ちしておりますm(__)m


あとは・・・私が早起きできるかが問題(笑)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑起きる自信がまったくない私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月06日

久々に絵本のことなど。

先日、何の気なしに、
翻訳などのことでいろいろ調べものしていたら、
偶然とあるピアノの先生のブログに行きつきました。

なんと私の絵本”モーツァルトとビムスさんのコンチェルト”について
書いて下さってる~~♪♪♪
画像


嬉しくなってさっそくコメントを残してしまい(^_^;)
ちょっとだけやり取りさせていただいているうちに
なんと、ブログも新たに書いて下さったとのこと
こちらです⇒http://ameblo.jp/mori-piano/entry-11998015921.html

石川県にお住いの、森美都先生
ありがとうございます~♪

先生のお教室のホームページもとても素敵
あったかいレッスンされているんだろうなぁ・・・
レッスン室も素敵です~
生徒を前に「片付いてないのは気のせい」と言ってしまう私は
少しだけ(?)反省しました。。。


絵本の内容が内容だけに、
読んでくださるのは、たいてい音楽関係者が多いわけですが。
こうやって、全然会う機会も、会ったこともない
離れたところで同じようなことをしてらっしゃる方と
お知り合いになれるって
なんだかうれしいです
モーツァルト君とビムスさん様様じゃ~(笑)

まだまだ、細々と売っております(笑)
Amazonでも買えるよ(Amazonヘビーユーザーより(笑))
なんだったらコンチェルトも生演奏いたします、ピアノ連弾だけど(^_^;)
よろしくお願いいたします!



この絵本も、出版されてからあっというまに5年たってしまいました(笑)
翻訳活動は、その後、諸事情ありまして??
どこへやら~という感じなんですが、
ここ最近は、翻訳・出版・・・という大ごとまではいかずとも、
ちょっといろいろ考え始めたところです。
文章を読む、書くことが好きな私としては
なにかやっぱり細々とやっていたいわけで。

語学系だけじゃなく、
今はいろいろやりたいことがむくむくとわいてくる期間らしく、
ピアノでも弾きたい曲がいっぱ~い!
片付けもやりたい(これはいつものこと。)

・・・とりあえず、まずは明後日本番の練習をしようと思います(^_^;)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村
↑欲求だけで何もしていない私に、叱咤激励クリックお願いいたします!
ラベル:翻訳
posted by cissie at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月05日

戦ってます

今日も花粉が飛びまくってるのかな?
朝から鼻グスグスで薬を飲んだら、
電車で爆睡してます(^_^;)

いまは、乗り越さないようにブログを書いてます(笑)


今日は先ほどまで、ソプラノさんの
リサイタルプログラム練習にお付き合いしてました。

お付き合いといっても、
そこそこ弾けてないといけないわけで。
そこそこ…弾けるまでが結構大変な曲ばかりであるわけで´д` ;
なんとか付け焼き刃練習(;_;)しては行きましたが
歯が立たないのもあり。
少しはお役に立ててるといいんですが。

でも、いろいろ勉強になって
ありがたいことですm(__)m


帰りにサクッと?お茶して
画像

またいろいろしゃべってきました。

さー勉強するぞっ


すぎはら@電車…おなかすいた



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
posted by cissie at 20:11| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月04日

春でした。

今日は日中は本当にポカポカ陽気。
ちょっと動くと汗ばむくらい。

ニャンコたちも陽気に誘われたのか、
今日はいろんなところで遭遇(笑)
画像



朝、合唱の際に、先生から
「今年の花粉はすごいわね~」と言われ・・・
先生と私、たぶん同じ花粉にやられるので
例年同じ時期にグスグスしてるのですが、
今日は先生マスクしてるな~早いな~と思いつつ、
「そうらしいけど、私はまだ大丈夫です!」
なんて言い張った・・ら。

午後から都内に出たら、
さっそく攻撃されました・・・・・
まだまだ本格的なひどさじゃなかったものの、
鼻水とくしゃみが・・・泣

わたし、五月の連休あたりがピークのはずなんですが・・
いまからこうなってたら
どうなっちゃうんだろう


さて。
そんななかでも鼻炎の薬を飲んで強引に復活し、
いいお天気だったので、ちょっとお散歩してきました。

場所はこのあたり。
画像







私は星座だか何かで(いいかげんな(笑))”水辺”がラッキーらしいのですが
たしかにこの辺は癒されスポットの一つです。

青空だったので、今日はとても気持ちがよかったです。
画像


穴守稲荷に行ってみたら、
梅・・・?が咲いていました。
他のところでも、たくさんお花を見ることができて、
まさしく春を満喫♪
画像

画像


で、食も満喫(笑)
画像


左側のは餃子です。
あまりに羽根がすごいので、
よくわからない代物に写っていますが(笑)
一応10個隠れてます(^_^;)

餃子がどうしても食べたくて、行ってしまいました♪
今日も満足♪


最後はまたもやこちらへ。
画像







モノレールの一日券??を買って、それを提示すると
恐ろしいほどの割引があるのです!
以前ちらっとそれを目にして、
今日初めてそのお値段で入ってみました♪
お得すぎて、帰って申し訳ないくらい

今日も、とてもきれいに見えました~
ずっと見ていたい。
画像

画像


実はこのあと増上寺のあたりまでも足を延ばしちゃったのですが。
さすがに普段の運動不足がたたって
足が痛くなりました(^_^;)

ま、まぁ・・・これだけ歩いたから
少しは痩せたと信じよう、うん。


また時間を見つけて、夜景も、春のお散歩もしたいと思います♪


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑行きたいところがたくさん、の私に叱咤激励クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月03日

我が家のひな祭り。

ひな祭りの今日。
画像


毎年のことですが・・・
ひな人形を飾らなくなって、何年たったでしょうか・・
ほんと、飾れなくって、お人形さんたちに申し訳ない気持ちでいっぱいなんですが。

ひな人形で割と有名なところに住んでたからと言って
7段飾りを買ってしまうと、
マンションではほんとに飾れません
一部屋つぶしますから。
でも、さすがにここ何年も飾ってないと
罪悪感が・・・(:_;)


そんなわけで、昔より、
ひな祭りの感じがあんまりしないまま終わった今日。

自宅レッスンも、唯一の男の子がお休みだったので
今日はほんとに女の子(?大人もいらっしゃいました(笑))だけで
その点では、女の子のお祭りの日っぽかったかも(笑)


夜はなぜか家族で近所のお風呂屋さんに行きまして。

晩酌セット”ワイン版”なるものを一人食し(笑)
画像


帰ったらケーキを食し。
画像


ちっともひな祭りっぽくな~~い!

ま、こんな過ごし方もあります。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑これだから嫁にいけないのではないかと危惧している私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記
posted by cissie at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする