2015年03月30日

お花見♪

いいお天気♪あったかくなりました!

今日は朝から大阪弁に浸った後(笑)
(今 合唱団がやってる曲が大阪弁なので(笑))
近所でお花見してきました
画像


うちの近所で、歩いて行ける距離なんですが・・
実は桜の時期に歩いたことがなかった(笑)わけでして。
いつもウォーキングやランニングしている人はちらほらいますが、
今日はさすがにみなさんお花見モードですね。

さくらは・・・一見すると満開のようですが
よく見ると、つぼみもまだあったりして。

”満開”とは8割咲いてることを言うらしいので、
満開と言うんでしょうけど・・・
ホントに満開までは、もうちょっとかな・・・

でもとってもきれいです!
春!!という感じですね
画像


立派な木に無数の花、というのも好きですが、
こうやって、幹から一生懸命咲いている小さな子たちも好き♪
画像

中には地上1センチくらいのところで咲いてる子もいました(^_^;)

幹や枝の途中から芽吹いていることを
胴吹きというのだと
先日教えていただきました。


週末はお天気悪いみたいだけど・・
せめてそのくらいまではもってくれるといいなぁ・・・
まだまだできる限り、楽しみたいと思います!


今日はフェイスブック上でもみなさんお花見!
みんな桜を見るのが好きで・・
いろんなところで同じ花を眺めて楽しんでいるって
なんかうれしいですね♪
画像




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑お花見したかたもまだの方も 応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記
posted by cissie at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月28日

今日のお仕事。

今日は、私が普段練習伴奏させていただいている
NAOコーラスさんの本番日でした。
画像


今回は、第九と・・・
足立区のために!作っていただいた組曲「五色桜」の・・・
オーケストラ版初演、
オケはピチピチの(死語(笑))女子中・高生たちという
何かと話題の多い演奏会。

私は相変わらずの、GPでの音チェック・・のみ、
のはずが、

今日のお仕事はカメラマン(笑)
画像

会場に着いたら、いきなりカメラを渡されました(笑)

GPはまだしも・・・
本番の、演奏中に撮影するってのは、
なかなかドキドキするものです(^_^;)
本当は絶対してはいけないことですから。
今日も、スタッフ章をつけてやってたので
許されることですが、
普段やりなれないと、少々罪悪感が・・・(笑)

そんなわけで、集中して聴けたか
正直なところ、微妙(笑)

でも素晴らしかったですよ~

GPよりも一段と声が出ている合唱団、
10代のパワーも相変わらず。
今日はパワーにあふれた演奏会だった思います。
画像


みなさ~~ん!お疲れ様でした!
打ち上げも楽しかったです♪

休む間もなく来週から
またブラレクに戻るんですが・・・
すっかり記憶の彼方になってる・…(^_^;)
早く、思い出さなきゃ(^_^;)


ホール近くの桜、満開かな???
今日はもっと開いたでしょうね~
見に行きたい~!
画像




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑やることはたまってるのに、お花見の時間を割り出すことを真剣に考えている私に、叱咤激励クリックお願いいたします!
ラベル:本番
posted by cissie at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月27日

春です

今日は朝から恒例婦人科の日
先日受けたMRIの結果を聞いてきました。

正直・・・子宮筋腫が大きくなってるって
既に言われていたので、
覚悟はできていたけど・・・
自分のそういう状態の画像を見るのは
やっぱり嫌だなぁ・・・
筋腫の大きさと共に、
皮下脂肪の厚さの確認もさせられました・・・・

でもとりあえず、手術を絶対しなきゃいけないわけでもない
ということで、
少し安心しました(^_^;)


安心して・・日頃の状態などをぽろぽろしゃべってしまったら
「じゃぁホルモンの検査をしましょう」と
自ら血液検査を受ける状態を招く羽目に(:_;)
偶然、今日も先日と同じ看護師さんが担当で、
私の顔を見るなり
「杉原さん!検査大変だったのよね(笑)」と(^_^;)
すっかり覚えられてしまったようで。

最初から針を細くしたり、
いろいろ工夫して下さったんですが、
やはり私の左腕は途中で血液を採られるのをボイコットしたため(:_;)
右腕で新たにすることになり・・
もう泣きそうでした。
手術がどうのこうのより、
この血液検査の方がよっぽど嫌だぁ


そんなこんなで、朝からすっかり魂を抜かれた私(笑)

だから、というわけではないですが
夜、出かけたついでにちょっと桜を見てきました

画像


とりあえず、定番、上野公園へ。
偶然昼間テレビで見ていたのですが、
3分咲きとは言われていたけど、結構咲いているように見えました。
で、早くも、宴会モードのみなさまでいっぱい(笑)

でも、お星さまも見えたし、そんなに寒くもならず
ちょうどよいお花見日和だったのかも(^_^;)
画像


そのあと、ちょっと?飲んで
ちょっとだけ夜景も見てきました♪
画像


この分だと、桜は本当に
一気に満開になりそうですね♪
楽しみ♪
今年もできる限り、見て回りたいなぁ・・・
だから、一日でも長く、咲いていてほしいです。

画像



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑頭の中まで桜色の私に、応援クリックお願いいたします
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月26日

いつものごとく。

今日は朝から千駄ヶ谷の某所(笑)で
ソプラノさんの練習伴奏をしてきました。

今日も鼻炎の薬のせいで、目いっぱい眠いです(^_^;)
が、昨日よりはまだいいかな~
一昨日、昨日は薬を飲んでも効かない状態でしたが(^_^;)
今日は日中は大丈夫でした。

というわけで、朦朧としながら???
シェーンベルクや、久々のヴォルフなどを伴奏し。

偶然お会いしたT先生と一緒に
3人でランチを満喫しました♪


午後からは、たまたま都内に出てきていた両親と
買い物したり、いろいろ歩き回ったり。
よく歩きました~
唯一、食べた甘味が幸せ♪
画像



今日はT先生だけじゃなく、
むか~しお世話になった方にも偶然お会いできて、
嬉しかったです♪


そうそう、今日もまた初めてお会いした方に
「歌い手さんかと思った」と言われ(^_^;)
若干年齢層の高いデパート(笑)では
店員のおばちゃんに「お目目が落ちそう」と言われ??
結局いくつになっても言われることは変わらないのだなぁと思った次第(^_^;)
せめて内面だけは成長しないと!!


帰宅したら、プーがこうなってました↓
画像

父に遅いバースデープレゼントで、今日買ってあげたのですが
なかなかプーに似合うようです(笑)


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑眠気が半端ない私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月25日

ハプニング満載の。

今日は、さいたま市にある文蔵公民館さんで
コンサートをしてきました。
画像


メンバーは去年クリスマスに行った
ティータイムコンサート出演の5人。

今回は、お客様を公民館さんで募集したところ、
最初はお客様は6,70名と聞いていたのに、
100名に達したそうで(^_^;)
お部屋ぎっしりでした


というわけで・・・とても賑やかに、
コンサートさせていただいたわけですが・・・

実は朝からハプニング続き

昨日から花粉が~と言ってたのは
やっぱり私だけじゃなかったらしく・・・
今朝、あと30分で家を出る!ってころに、
一斉にメールが入り、
メンバーのうち2人が花粉で声が出なくなった、と
しかも、そのうちの一人が、
今回唯一の歌い手のソプラノさん(・_・;)

私たちのような楽器の演奏者は、
サイアク声が出なくても音は出せますが、
歌い手さんはそうもいきません(T_T)

とりあえず、みんな楽譜を持ち寄って集合し、
歌の代わりに楽器で演奏したり、曲を急きょ差し替えたり・・
バタバタと変更しました。

・・・・って書いてるけど、バタバタはしたけど、
みんなパニックにはなってなかったな、そういえば(笑)
年の功というべきか・・・?(笑)

とりあえず、本番は普通のテンション?でできた気がします。
いつもの?トーンチャイムも、
鬼気迫る緊張感(笑)でなんとか乗り越えました(笑)
ちなみに、声が出せる残りの3人も花粉症で・・・
楽屋に箱ティッシュを大量に持っていきました(笑)

いらしていただいた皆様、公民館の職員の皆さま
ほんとうにありがとうございましたm(__)m

終演後⇓
画像



実は、私にもハプニングがありまして・・・
ソプラノさんとのデュオ予定だった曲を
急遽一人で弾いたのですが、
弾き始めて1小節目(笑)が過ぎたころ、
いきなり左耳のイヤリングが胸元に落下

左側はお客様には見えない方なので
終わるまでばれなかったと思いますが、
胸元に入った時の、イヤリングの冷たさったらないですね。
思わず変な音を弾いたような・・(^_^;)

で、弾き終わって立ち上がろうとするも、
イヤリングが変なところに入っていて、
そのまま立っても落とすか何かをすると思い、
後ろを向いて回収して(笑)、お客様にお辞儀しながら
「すみません、イヤリングが・・」と告白したところ、爆笑されたことを
ここに報告します・・・

今度は両面テープで耳に付けよう・・・

⇓こいつが犯人
画像




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑水分のくせにやる気をすべて奪う鼻水が憎い私に、応援クリックおお願いいたします!
ラベル:本番
posted by cissie at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朦朧と。

午前中は早起きして?
地元で打ち合わせ会議。

去年の六月にやった、
フルート、ヴァイオリン、ピアノのトリオですが。
今年も6月20日に開催いたします!

今日はざっとプログラミングをしました。
暗礁に乗り上げかけつつも、
なんとか終了‼
まだ暫定的なものですが、
今回も盛り沢山な感じになりそうです!


画像は、春休みで一緒に来ていた
フルートさんの息子くんが何枚も(笑)撮ってくれました

画像



夕方から自宅レッスンで、なんとかおわったわけですが。
昨日から花粉症?が酷くなり始め…

話し合っている最中から、
くしゃみと鼻水との戦い。
戦いすぎて頭痛いです。
朝から鼻炎の薬を飲んだハズなのに、
全然効きません…


ちなみに、追い打ちをかけるように
ただいま、パソコンでネットが繋がりません
正確に言うとGoogle Chrome だけが起動しない…(>_<)

もう…よりによってこんな時に!
どうにかしてーー!!



すぎはら@iPhone …パニック中
posted by cissie at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする