午前中、地元?でブラレクの練習伴奏をしたあと、
急いで都内へ。
今年初の歌のレッスンでした。
分不相応とは知りつつも、
歌えなくてもとりあえず知っておきたいという理由だけで、
マーラーの”亡き子をしのぶ歌”を。
新年早々、なんだか暗い曲なんですが(^_^;)
根が暗いので??
この曲は昔から大好きなのです。
次回からはマーラーはお休みして、
また別の作曲家の勉強になります。
今年もがんばるぞ~♪
そのあと、Sさんがいらして、シュトラウスを。
早くも秋のコンサートの話まで飛び出してきました(^_^;)
そして・・・やはり、歌のレッスンの後はデート♪
てなわけで、初デートしてきました(笑)
行ったのは・・・
この付近(笑)
いつものことで、特に計画もせず動きだし、
とりあえず、なんとなく、このお店かな~?
って行ってみたのが、このあたり(笑)
ところが、思った以上に人気店だったらしく、
今日のところは予約でいっぱいで入れず(T_T)
というわけで、
いつも東京タワー近辺をお散歩している際に、
私が気になっていたお店に入ってみました。
関連ランキング:ピザ | 神谷町駅、赤羽橋駅、六本木一丁目駅
ここね、いつも、お店の前を通るたびに
お客さんで大混雑してたり、
あるいは貸切でパーティみたいので盛り上がっていたり。
しかも、お客さんの半分以上外人さんっぽくて。。
とにかく、盛況ぶりがずっと気になってたのです。
私たちがついたころは、まだ席も余裕があったので
じゃぁ、と入ってみました。
基礎知識は、ピザがおいしそう、のみ(笑)
そんなわけで、お店の方にお勧めを聞いて、
それにほぼ従ったわけですが。
全部おいしかった~♪♪
特に、おススメの
ドン サルヴォ という、形の変わったピザは
おススメだけあって本当においしかったです!
切り分ける前に、
ちゃんと店員さんが、画像を撮るのを待っててくれます(笑)
他にもおいしそうなのがメニューにいっぱいあったので
またチャレンジしたいなぁ・・・
ちなみに、入ってから、あっという間に満席になりました。
しかも、半分以上、やはり外人さん。
イタリア人シェフもお客様との談笑に余念がない様子(笑)
場所柄かしらん?
お隣の席でも、なんだか・・耳ダンボになってしまいそうな
ちょっと危なげな会話が外人さんお二人の間でされてたりして(笑)
なかなか稀有な体験でした(笑)
そのあと、お茶したいなぁと思ったんですが、
このあたり、カフェって思いつくところがなくて・・・
で、Sさんが、ずっと行ったことがないかもとおっしゃったので
東京タワー内にご案内しました(笑)
展望台の中のカフェしか思い浮かばない私もどうだろう(笑)
平日夜、しかも、もうクローズ寸前だったので
さすがに空いていまして。
おのぼりさんして見ながら、カフェで一杯飲んできました♪
話題のプロジェクションマッピングも
ちらりと見てきました~
ホント、何度行っても飽きません。
できたら、ここに住みたいです(笑)
時間のある限り、今年も通いますよ~(笑)
にほんブログ村↑レッスンのことは、いま遠い彼方になっている私に、応援クリックお願いいたします
posted by cissie at 23:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アーティスト
|

|