2015年01月31日

お・と・そ 終わりました~

昨日は朝から
今年初の積雪、きれいでしたね~~♪♪


。。。って言ってる場合じゃない(-_-;)
よりによって本番の日に、という感じでしたが。
なんとか、出かけてからしばらくして雨になって、
ちょっとほっとしました。

というわけで、昨日は
5M with H コンサート「お・と・そ」でした。
画像

今回はタイトル通り、
”お酒”やおめでたいことにまつわる曲を集めてのコンサート。
歌曲やオペラ、オペレッタとさまざまな曲をお届けしました。
私自身、このテーマの曲がこんなにあるとは、と
勉強になりました(^_^;)

自分自身の反省点は、いつものごとく続々ありますが(T_T)
総じて、出演する側の私たちも、
本当に楽しかったです!

あの天候だったにもかかわらず、
沢山いらして下さったお客様方も
楽しんでいただけた・・・はず!(笑)
そう、信じたい(笑)

私はそのままでしたが、
歌い手さん、合唱さんたちは、
今回お着替えなどがあって、
ホントに楽屋裏はてんやわんやしていました。
しかも、ここの団体・・・
いつも直前GPぎりぎりまで、
次々にいろんなアイディアが飛び出していたにも関わらず、
今回もみなさん平然と本番でこなしてらっしゃいました(^_^;)
すご~い!

でも、本当に楽しかったです♪
いらしていただいた皆様、ありがとうございました。
そして、ご一緒して下さったみなさん、スタッフの方たち、
本当にありがとうございましたm(__)m


バタバタだったけど、最後に写真撮った~の図↓

今回、”本日の主役”なるタスキをかけて
本当に人気者だったオルロフスキー様と
画像

宝塚の男役さん&娘役さんのような雰囲気を目指したら、
男役さんに駆け寄るファンみたいな感じの写真になってしまった…(^_^;)

ホントにほんとに、お疲れ様でした♪
画像



ちなみに、打ち上げも盛り上がりまして・・
またもSさんの車で珍道中。
真夜中に大盛り上がりして帰宅しました(笑)


あ、そんなわけで、明日は”うたたね”の本番です♪
がんばります~!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑ダイエットは本番終わってから(笑)な私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番
posted by cissie at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月29日

こちらもいよいよ。

昨日は・・・疲れていたのか??
床の上でいつもどおり行き倒れてまして。
本番の準備しようと張り切ってたのに~~~
まったくもって、何も変化のないまま朝を迎えました・・・
自己嫌悪(T_T)


今日はまず、午後からT先生のお宅へ。
なにやら、テノールさんの歌の録音で伴奏してほしいとのことで。
事前に得られた情報は、
イタリア古典歌曲を歌う、という事のみ(笑)
手ぶらで向かいました~♪

私が先生のお宅にいられたのは
30分だけ。
そのあとの予定がすでに決まっていたので・・・
先生もそこを考慮して下さって、
のっけから、いきなり録音開始(笑)
初見の曲ではなかったので
良かったですけど(^_^;)

まだお若い??テノールさんで
とても素直なお声をしてらして。
予定通り?イタリア歌曲と、日本歌曲と・・・録音してきました。

そのまま、すぐに30分後に追い出されてしまったので
(先生が気を使ってくださったのですが(^_^;))
結局なんの録音だったのか、詳細もわからないままでした(笑)
ま、いいのかな?
お役に立てていればいいですけど。


次の予定というのは・・
いよいよ、こちらも今度の日曜に迫った
”香るアフタヌーンコンサート”「うたたね」出演・・・の
最終合わせでした。

今日は先日の反省も含め???
時間も長めにとって、きっちり頑張りましたよ~~♪
画像

おやつもきっちり(笑)

あと2日ですが、
みなさんに素敵な時間をお届けできるよう、頑張ります♪

再度、詳細。

香るアフタヌーンコンサート

2015年2月1日(日) 
   13:30開場 14:00開演
アートサロン香音里
【チケット】 2,500円 



<出演者>

  奥野恵子 (メゾソプラノ)  
  阿部妙子 (ソプラノ)
  師岡優子 (ソプラノ)
  杉原庸子 (ピアノ)

画像


今回のコンサートは、”匂い”や”香り”がキーワード。
お時間のある方、まだお席が多少ございます!
ぜひいらしてくださいませ。

お待ちしております♪
と、”うたたね”の歌姫たちです♪
画像



・・・と、その前に、
明日はお・と・その本番があるのでした。
(詳細情報は前記事をどうぞ。)
なんだか、雪が降る・・・らしいのですが、
お酒も出て(しつこい(笑))
心も体もホットなコンサートになることと思います♪
お待ちしています


さ、今日こそ床寝しないで(笑)
準備します~!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑とりあえず、まだ今日は眠くない私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月27日

いよいよ。

昨日は、
自分のことや、人様のことでもやもや考えていたら
ほとんど眠れなくて…
今日は一日中ぼーっとしていました。


夜からは今週金曜日に迫ったコンサート“お・と・その、最終練習。

というわけで、
何か軽くでも腹ごしらえしておかないと、と
コンビニでサンドイッチを購入。

その後乗り込んだ電車で爆睡し(笑)
会場の最寄駅で、降りてから、
意気揚々とあるお店へ。

無事に購入して、買ったものを目の前にして
気づきました・・
画像


わたし、食べるもの買って持ってるのに・・・(T_T)

えぇ、ちゃんとこれ↑はいただいて、
先に買った分はお持ち帰りいたしましたわよ。
どれだけぼけてるんだか(T_T)


さて。”お・と・そ”の最終練習は
全員そろって、にぎやかに?やりました。
相変わらず、笑いの絶えない稽古場です。
すっごく楽しいことになりそうですよ~♪

こちらも、再度宣伝。


5MwithH コンサートシリーズ vol.3

お・と・そ


2015年1月30日(金) 18:30開場 19:00開演
杉並公会堂 小ホール
 (JR・東京メトロ丸の内線 荻窪駅下車徒歩5分)
入場料:全席自由 3,000円


<プログラム>
第一部・・・迎春~新年を祝う~
 春の声 春の海 一月一日  他


第二部・・・おとそ
 ~オペラの名場面より、酒・杯の歌~
  オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
  オペレッタ「こうもり」より


<出演>

大野 光彦  (指揮&ナビゲート)

岡嵜 峰子 和泉 聰子 古川 尚子 (ソプラノ)
鈴木 美恵子 (メゾソプラノ)
塩沢 聖一 岡村 一樹  (テノール) 
岡戸 淳  (バリトン)
 
松野 晴恵  杉原 庸子 (ピアノ)

5MwithH Chorus (コーラス)
 梅津真美・白石菊子・杉本真理子・滝昌子・米本麻紀子・清原椋・横江川欣也

画像



まだ若干お席もあるようです♪
お酒もでます♪(そこ?)
お時間のある方、ぜひいらしてください!


帰りも、草加(近辺)組(5人いるのです(^_^;))で
Sさんの車で賑やかに帰って来ました。

このままのテンションで乗り切ります!



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑目覚めの悪い私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月26日

BGM。

午前中と、夜の合唱練習の合間に、
家族でランチしてきました。

近所のよく行くレストランですが。
今日もたくさんいただいておなか一杯♪
幸せ~♪
画像



なのはいいのですが。
BGMが・・・
いつもピアノなどのクラシックがかかってるのですが
なぜか、今日はリストのハンガリー狂詩曲第二番とか(笑)
御存じない方は、
運動会などでよく使われていた曲って言ったら
おわかりになるかも(笑)

(こんなん⇒http://youtu.be/BHGnYQgLLzc


なんだかちょっと・・笑えました(笑)
まぁ、大音量じゃないので、
ほぼ気づかない方の方が多いかと思いますが。
なんだろうな~
わざとだったらすごいな(笑)


そんなわけで、今日も楽しく過ごせました。

というか・・・そろそろ頑張らなきゃ(^_^;)


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑眠気に支配されている私に、応援クリックお願いいたします
ラベル:音楽 グルメ
posted by cissie at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月25日

合わせ×2?

今日は午後から、
一週間後に迫った うたたね メンバーによる本番↓の合わせでした。
画像


いつも通り、練習して、おやつも食べて…ってやってたんですが、
ちょっとトラブルがあって、
予定より早くスタジオを出なきゃいけなかったりして。
その場で急遽、近くの別のスタジオを借りて移動、
なんとか合わせの続きができました(^^;;

よかったー
別の場所が見つからなかったら、
おやつ食べて、半分しか合わせないで帰るところでした(笑)

予想外に長丁場にはなりましたが
楽しかったです(^^;;
画像


あ、まだお席がありますので、
お時間のある方、ぜひいらしてくださいね!
詳細情報はこちら⇒http://yokosugihara.jimdo.com/schedule/


最後はトマトチーズ麺でシメ?!
画像



関連ランキング:ラーメン | 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅





新宿南口のイルミネーションもちょっとだけ見えました。
画像

今度はちゃんと見にこようっと。

さてさて、この一週間は、
気合い入れて頑張りますよー!




すぎはら@電車…おなかいっぱい♪


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑クリックもよろしくお願いいたします!
posted by cissie at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月24日

一応ピアノ教室です。

今日は半日以上かけて、
断続的に自宅でレッスンしていました。
普段平日のレッスンを、
今回たまたま今日に移動させていただいた形。

なので、子供たちは午前中のレッスンだったのですが。
さすがの土曜日。
なんかテンションが違う(笑)
テンションあがりすぎておしゃべりしっぱなしの子とか、
これからディズニーシーに行くんだぁとか・・・
うらやましいです(笑)

一方の大人の方たちは、
落ち着いて・・・まったりお茶を飲みながらおしゃべりなど。

で、午後からいらした大人の方は、
やたらと大荷物でいらした!
と思ったら。
これを持参してくださいました。

画像


マッサージ機(笑)

そういや、前回のレッスン(の後のお茶会)の時に
私が、肩こりがひどい~って言ったら、
じゃぁ持っていくわ!って言っていただいた気が(^_^;)

ホントに持ってきてくださいました。
しかもこれだけじゃなく、
貼るタイプの低周波のマッサージ器(って言うのかな?)とか、
あとは、最近乾燥で肌が・・・なんて言ったのも覚えていてくださって
角質取るクリームとか数点(笑)

なんか・・・ピアノの部屋でなにが繰り広げられているんだか
自分でもわからなくなりました(笑)

まぁ、確かにちょうど
昨日の夜中に、肩こりからの猛烈な頭痛で苦しんだので
グッドタイミングだったわけですが(笑)

でもさすがに
「先生、私が弾いてる間、時間がもったいないので
マッサージ機やってていいわよ」
っておっしゃったときには、
丁重にお断りしました(笑)


そんなわけで、次回のレッスン日までお借りすることに。


え~これでも、一応うち、ピアノ教室です(^_^;)


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑頭痛薬服用中につき、ほとんど寝ながら行動している私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする