みなさんはご覧になりましたか?
私も、朝から楽しみに・・・してたら
愛用のパワーストーンブレスレットが切れた
出かける寸前で、
部屋の中にパワーストーンまき散らしました・・・
でもなんだか、今日はショックというより、
なにかが一緒にぷつって切れた感じ。
なんだろう?
いいことがありますように♪
そんな今日も、眠い目をこすりながら?
午前中は合唱練習へ行き、
そのまま午後からはT先生のお宅へ。
ソプラノのIさんのレッスン同行でした。
偶然ながら、ちょうど私が勉強中のマーラー。
勉強中とはいえ・・
私の場合、
歌のレッスンの際は、歌い手側からは
どういうことをピアノに臨むか、と学びたいというのもあり・・・
いや、もとい。
時間に追われて、歌をメインに勉強して
ピアノの部分はとりあえずさらっとしか見てない(笑)・・・というか、
ギリギリに勉強するから時間がないので
ピアノは相変わらず弾けてない状態なのです~~
スミマセン
とはいえ、私自身の先日のレッスンの復習にもなったり、
色々勉強になって、楽しかったです!
もっと勉強しなきゃだ~!!
レッスン後は、Iさんといえば、
いつもの・・・”レッスンあとはクアトロ・フォルマッジ”を合言葉に?
いつものこちらへ。
関連ランキング:イタリアン | 五反田駅、大崎広小路駅、大崎駅
今日もたくさんいただきました~♪
偶然、窓辺の席に案内していただいたんですが。
ちょうど、私の座る位置から、
月食がまさに始まろうとしている月が
何とか見える状態!すごい!!
・・・と思ったら、すぐにビルに隠れて見えなくなっちゃったんですが(^_^;)
今日のお天気次第で、見えないかもって聞いていたので
ちょっと見れただけでもラッキー♪と。
他のお客さんも同じことを考えていたようで(^_^;)
ちょうどこの画像を撮った時も、3歳くらいの子が
「おつきさまは きょうだけ かくれんぼするの?」と
ママに訊いているのが聞こえて、
かわいかったです
ちょうどお店の中から下を見ると、
五反田駅近くの歩道橋の上に人がたくさんいて、
同じ方向を見てるので、
月食が見えるのかな?と
最大食の時間に、Iさん引き連れて降りたのですが、
(Iさん、付き合わせてすみません・・・)
ちょうど雲に隠れて見えず
一番の話題でもあった、赤い月を見ることができませんでした
泣く泣く山手線に乗って帰宅し始めたんですが、
諦めきれず(笑)上野駅で下車。
歩道橋( ペデストリアンデッキというらしい・・)に行ってみると
やはり、みなさん、同じ方を向いて待ってるご様子。
私も負けずに(笑)待ってると、
雲の切れ間からやっとお月様がお目見えしました~
雲の流れが速くて、
すぐに隠れたり、見えたりの繰り返しでしたが・・・
赤い月は逃したけど、
なんとか見ることができて、うれしかったです♪
地元に帰ったころは、
また雲が出てきていて。もうお月様もほとんど戻っていました。
月食を見るのもいいけど・・
日食のときも思ったんですが、
一番うれしいのは・・・・普段足も留めないような人たちも
みんなそろって、空を見上げてるってことかな・・
知らない人同士ですが、
なんかうれしくなっちゃいます(*^_^*)
また次の月食や、流星とか・・楽しみ♪
で、帰ったらこちらが届いてました。
大分前に電気ケトルが壊れてしまって・・・
ヤカンでも、十分!という家族の意見を押し切って、
単にプーだからという理由でゲット(笑)
いや~本番前のストレスって恐ろしい(笑)
おまけ画像は・・・
Iさんが撮って、と懇願なさったので、
月食直前の月をフォークで刺して食べようとするひと、
の図(笑)
にほんブログ村
↑月を探すときだけ目が覚めていた私に、応援クリックお願いいたします!