昨日もきれいだった・・・というのは
後で知ったこと
今日はお天気よかったので、見られるかなぁと
日中から期待してました♪
見られてよかった~!
絶好の行楽日和♪
そんな私はお勉強day。
ひさ~~しぶりに
二期会のドイツ歌曲研究会へ。
いや・・・サボってたわけじゃなくて。
例会の日に、いつも仕事が重なってただけのことで(^_^;)
今日は、小林道夫先生がいらしての、
シューベルトのミニヨンの講座でした。
私は後があったので、
途中までしかいられなかったのですが、
それでもいろんな人に会えたし、なによりすごく勉強になって
とっても素敵な時間でした。
今日学んだのは・・・
簡単に言うと、
いかに楽譜を詳細まで読み込むか、
そして、楽譜に忠実になりすぎないか(笑)
これって矛盾しているように見えるけれど、
とっても大事なことなんですよね・・・
と、歳を重ねるごとに、わかってきました(^_^;)
出来るかどうかは別として。。。
まだまだ勉強不足な私。
ちょっと???気合が入ったので頑張ります
キリのいいところで、お暇して・・・
ちょっとリフレッシュ♪
胃が痛かろうが、何だろうが、
チョコレート&オレンジピールという黄金の組み合わせを見つけたら
食べざるを得ないでしょう!!!(笑)
まぁホントに、
シューベルトからヴェルレクにいきなり頭を切り替えるのは
ちょっとしんどかったのです(^_^;)
あ、ドーナツ、美味しかったですよ。
もっとオレンジ効いててもいいくらい。
数種類あるので、また行こうっと♪
そして、夜はヴェルレクのお稽古でした。
日中のシューベルトの繊細な世界とは180度異なって
弾いても弾いても、向こうのソプラノさんまで音が届かない~~!!
みたいな
なんだか・・
いろんな音楽がありますね(しみじみ)(笑)
こちらもがんばります~~!
先日たまたま目にして取り寄せた本が昨日届いて
読み始めました。
まだ読み始めたばかりだけど、
なかなか面白いです!
絵が全部カラーだったらもっといいのになぁ・・・
あぁ、美術館めぐりもしたいし、
もっと色々勉強したくなった~!!
・・・・・と目先の練習から逃避する私(笑)
にほんブログ村
↑とりあえず、やる気だけは負けない私に、応援クリックお願いいたします!