2014年08月31日

増えたり減ったり。

午前中は、地元・草加演奏家協会の
新会員さんとの顔合わせがありました。
今回は女性ばかり。結構近年では珍しいかも。
ホントに、毎年思いますが・・・
学生さんばかりじゃないのに、
みなさん若い…(^_^;)
私も年をとるはずです(笑)


そのあとは都内に移動して、
ソプラノのAちゃんとの伴奏合わせ。
本番が近いので、さくっとやって終了。

その前後にちょっと時間があったので、
スタジオのある池袋を久々にぶらぶら。
さすがに夏休み最終日の日曜日は、
池袋、大混雑でした。


最近、ネットで買い物することが多くなった私も、
久し振りにヤマハへ。

第一目的はICレコーダーの物色だったのですが
(以前調律師さんが、ヤマハ製のを勧めてくれたので)
着くなり、コロコロを持った私は
「二階にいらっしゃるのでしたら、お荷物お預かりします」
と、優しい店員のお兄さんに、満面の笑顔で言われてしまい・・・
二階の楽譜売り場に行く羽目に(笑)
そうするとさ~
手ぶらで一階に降りれないじゃないですか(小心者(笑))

・・・というわけで、使う予定のない楽譜とか
(まぁいずれは買うべきものだったんだけど)
五線紙とか・・・
小さな散財をしてきました(^_^;)
店員のお兄さんのせいだということにしとこう(笑)


そして・・・
Aちゃんと、お茶しよう!!となりまして。
Aちゃんなら好きそうだなぁと
池袋で、知る人ぞ知る(笑)
ミルキーウェイに、久々にお邪魔しました♪



関連ランキング:カフェ | 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅



なんせ、私が高校時代、毎日見上げながら通学した・・
憧れのお店ですからね。
年季が入っています(笑)
そして、前回行ったのは、なんと・・・もう8年前ということが発覚!
(その時の様子はこちら→https://cissie526.seesaa.net/article/200611article_21.html
でも全然変わりませんね、ここは。
唯一、変わったと言えば、
前回来たときには、女性客がほとんどで、
あとは、彼氏がちょっといたたまれない表情をしているカップル数組(笑)
だったんですが、
今日はカップルや夫婦+親子・・とか、男性率が高かったです。
時代は変わるのか・・・?

案の定、今日も混んでいて(女子中高生が多い・・・)
しばらく待ちましたが。
割とすぐに入れました。

とにかくここの有名なのは、星座の名のついたパフェ
しかも13星座!!

前回・・・12星座と信じて、自分の星座であるふたご座を食べ、
お店を出てから13星座と気づいて悔しい思いをしたこと・・・
8年たっても忘れません(笑)

普通なら、たいてい自分の星座を食べるのでしょうが・・
今日の私たちは違った!!!(笑)
Aちゃんも私も、偶然ながら、
12星座ならふたご座、13星座なら牡牛座。
なので、牡牛座のパフェを見てみたんですが、
ちょっと・・地味(^_^;)
美味しそうですが(和風で。)

なので、さんざん迷った挙句、
私は蟹座、Aちゃんは牡羊座を選びました。
画像

手前のが、私の・・蟹座パフェです。

2人ともチョコがアクセントになってるパフェ。
美味しかったですよ~~
味よりも、ネーミングや、デザインのかわいさに有名・・になりがちですが。
美味しいです!(笑)

Aちゃんと、それぞれ人生談義をしながら(笑)
しっかり食べてきました♪

またいろんな星座、食べてみたいなぁ。
季節によって、少しずつ新メニューが出てるようですし。
あと・・・これからもずっとこのお店には
変わらないでいてほしいです!(^^)!


そんなこんなで、カロリーを目いっぱい増やしたので(笑)
夜は”歓喜の演”のお稽古。

今日は最初にワークショップがあったので、
演奏始めてからはあっという間で終了(笑)

画像


秋の本番群と重なってしまったので、
私はこちらの本番では弾きませんが。
いまここの皆さんは、10月と11月の演奏会に向けて
特訓中。

当日はティンパニも入る・・ので、
今日の練習はティンパニとの数少ない練習を兼ねたアンサンブル。

・・・と事前に訊いていたのですが、なかなかそうもいきませんね(笑)

で、行ってみたら、
本番当日の伴奏も、二台のピアノをやる、と。
えぇぇ~~~(・_・;)
聞いてない~
しかも、本番ピアニストちゃんもいらしたので、
私お払い箱じゃん??と思ったら。
結局私が弾くことに。

というわけで、一夜限りの、
ピアノ二台&打楽器とのアンサンブルをやりました^_^;
正直、練習があまり・・・という感じの上、
急に状況を把握したパニックで(笑)
いろんなことをやらかしましたが
なんとか楽しく終えられました^_^;

というより・・・一緒に演奏なさった、先輩ピアニストさんが・・・
とても素晴らしくって、
肩をお借りした、という感じ。
私もがんばらなきゃな~~

とりあえず、本番乗るみなさま、頑張ってください!


さすがに疲れて帰り、とぼとぼと歩いていたら、
先に帰られた団員さんが、
早くもスーパーから出てきたのに遭遇。
よほど私が疲れていたのか?
その場で買い物袋から出して、これをくださいました(笑)
画像


せっかく冷や汗かいてカロリー落としても、
みなさまに、愛と共にカロリーをいただいてる私です(笑)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑眠気と闘い中の私に応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月30日

ぼ~~っと。

なんだか今日は一日、
やる気が空回りの日でした。

やることはいっぱいあるし、
気持ちは焦ってるのだけど、
全然体が動かないし、
やり始めても考え事しちゃったりして。

まぁ、こういう日もありますよね~(^_^;)
マイナスなことはいくらでも吐き出せるけれど、
書いてもどうしようもないし。

きょうは仕方ない、とあきらめることにします。


そんなわけで、夜、きれいな三日月をしばらく観察。
画像


そんなに長い時間見てなかったんですが、
結構飛行機??の明かりを何個も見ました。
日中もなんですが・・・
最近、草加上空ってよく飛行機とか飛んでませんか?
空路が変わったのかな??


こんな夜空を見上げる、すてきなベランダにする・・・
という妄想は、いまだにどんどん膨らんでますが
なにも変わってませんね(笑)

どうせ夜型人間ですから、
これから24時間テレビ見ながら
明日の用意や、断捨離でもしようかな?

・・・床でこと切れそうだけど(-_-;)


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑やる気の出る方法、募集!クリックもよろしくお願いいたします!
ラベル:夜景&星 雑記
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月29日

刺激を受ける。

朝からこちらの合わせ。
画像

朝は手が起きてなくて・・・
と言い訳(笑)

いろいろありましたが・・解決したこともあって。
いよいよ本番まで2か月(早い!)ってこともあり、
今後の計画も含めて話し合ってきました。

うん、がんばります!!
宣伝活動もがんばります!

みなさま、ぜひいらしてくださいませm(__)m


そのあとは、急いで飛び出して、
ランチを5分で平らげ(笑)
歌のレッスンへ。

私はマーラーを、後からいらしたSさんはリヒャルトを
それぞれ見ていただきました。
こちらもやることいっぱいだ~~!!

余談ですが。
私、いまだに、レッスンの録音はMDを使用してるんですが、
今日はいきなり録音できなくなってしまいました・・・
壊れたのか、単なる電池がなくなったのか、
また確かめてみますが、
そろそろ寿命かしらん・・・・・


歌のレッスンあと・・と言えば。
もちろん恒例の??Sさんとのディナータイム(笑)
今日も特に行き先を決めてなかったので、
Sさんの車で何となく移動しながら
ネットを見たりして捜索。

この時ほどの真剣さがあれば、
もうちょっとピアノがうまくなる気がする・・・
のはさておき(笑)

最終的には Sさんの
「庸子さんの好きなチーズのお店ってないのかなぁ?」の一言で
方向性が決定。
ネットで調べてたまたま見つけて惹かれた、
こちらの・・・Subrideo Restaurareさんへ。



関連ランキング:西洋各国料理(その他) | 恵比寿駅広尾駅



メニューすべて、チーズ尽くし
たいてい、迷うと、お店の方にお勧めなど色々聞いてしまうのですが、
どれもこれもおいしそうで、
全然決められない、チーズ好きの女(笑)

とりあえず、自家製サーモンのものすごく分厚いの(笑)とか
(チーズは山羊)
画像


ニョッキとかいただき・・・
画像


念願のラクレットも♪
ずっと食べたかったんです~~
お店の方が、チーズをかけるところを見に来ますか、と呼んでくれて・・
しかも、「お写真は撮らなくて大丈夫ですか?」なんて訊かれたので(笑)
そりゃぁもちろん撮りますよ(笑)
画像


完成図?はこちら。
画像


これも、ものすご~~くおいしかったです!
というか・・・あの、溶かしてかける前の、
半円状のチーズ、そのままほしいです、ほんとに。


最後のデザートも、
チーズを使ったものもあったのですが、
私はあまり、甘いものとしてのチーズは食べないので
普通にアイスなどを。
でも、これもおとなな感じのお味でおいしかったです!
画像



というわけで。
ホントにチーズ尽くしだったわけですが、
どれもこれも美味しすぎて・・・幸せ
これは・・・全メニュー制覇したい・・・・するでしょう!!たぶん(笑)


お店からの帰り道、
恵比寿ガーデンプレイスに向けて、
ちょっとだけお散歩してきました。
おしゃれな街を歩くだけでも
なんだか気持ちが変わるなぁ・・・
すごく楽しかったです♪
この辺、またいろいろ開拓したいです。


というわけで、目からも耳からも舌からも(笑)
刺激をうけまくった一日。
いろんな意味で、
もっともっと色々刺激を受けて
成長していきたいね~というようなお話をしながら帰ってきたのでした♪



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑というわけで、どんどんおいしいものを食べて夜景を見に行くぞ!と息巻いてる私(笑)に、応援クリックお願いいたします
posted by cissie at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月28日

眠気との戦い。

急に涼しくなったからか、
なんだか寝ても覚めても??
眠気が消えてくれません。

結構いろんなところで(笑)寝たり、
家にいても気づくと寝てたりしています。

今日も、午前中のお仕事の後、
頼まれてた買い物を終えて帰宅して・・
買い物ついでに買った水まんじゅうをいただいたあと
画像

満足して就寝(笑)

しかも、急に夕ご飯のお誘い電話をいただいて
それで目が覚めるという・・・(-_-;)
グダグダですな(-_-;)

余った?時間に焦って色々やってるので
追いついてない現状。

どうしたら、眠気って消えるんでしょうか・・?


↓は、今朝、一本早い電車に乗れたので、
鞄の中の彼氏とデートした、の図(笑)
画像


朝から柑橘系が欲しい時は
私の場合、疲れてるときなので、
気合入れます!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑眠気をなくす方法募集!クリックもよろしくお願いいたします!
ラベル:雑記
posted by cissie at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月27日

ガングリオン様 御光臨

先週あたり?から、
右手首の付け根の・・親指側のあたりに、
小さく、くりくりっとした感じのものが
見え隠れしてるのを発見しました。
なんというか・・・触った感じも軟骨みたいな感じで(^_^;)

大きさは1センチにも満たないし、
痛くもかゆくもないので
(押さえまくってたらちょっと痛かったけど(笑))
気づかないときもありましたが、
なにかちょっとした時に一度目に入ると
結構気になる・・

なぁんてことをぼそっと口にしたら、
さっそく、ちょうど整形外科に通っている両親に
連行されてきました(:_;)

行ったのは、10代のころからお世話になっている整形外科。
と言っても、2年ぶりくらいです。
相変わらずのクールな先生、
ちょっと私の手を触ってみてから、
すぐにエコー検査とレントゲン。

しばらく待って結果を聞きに行くと、
骨に異常はなく、エコーに写っていた黒い物体が
腫瘍だということが発覚。
おそらくガングリオンだと・・・
聞いたことあったけど、
まさか自分にできるとは思ってなかったです(^_^;)

「ちょっと針さして、調べてみましょうね~」by先生

そこで「えぇ?!」と、素っ頓狂な声を上げる
注射嫌いアラフォーの私(笑)
先生クールに笑いながら
「みんなやってることだから大丈夫」とおっしゃいますが、
大丈夫じゃないんです。
嫌いなものは嫌いなのです(>_<)

有無を言わせず、ベッドに寝かされ、
なぜだか、看護師さんまで一緒になって
私の手首を押さえつけていらしたんですが・・
私、逃亡すると思われたんだろうか・・・・

予想通り、手首の注射、とっても痛かったです。
また先生が、針を刺す直前に
「(ガングリオンが)小さいから
 刺さらないかもなぁ・・・」とかおっしゃるので!!!
余計ドキドキしたまま
針を刺され、ぐりぐりと押され!!
痛くてちょっと声を出してしまったら

先生「痛い?」
私「はい、ちょっと・・」
先生「・・・」


みたいな(笑)
ホントに病院の先生方って
痛い?って訊いてくれても、そのあとのフォローはないですね(笑)

すご~~く長い時間に感じられましたが、
1分くらいで終了。
もうすっかりガングリオンは消えてしまったと。
あとは、またガングリオンができたら来てね!
とのことでした・・・・・

ガングリオン・・・
原因不明な上に、
ほっといても大丈夫なこともあれば、
手で押しつぶす!!という治療まであるという・・
良くわからない物体のようです。。

しかし、注射嫌いにはつらい時間なことには変わりないわけで。
もう来ないで~~ガングリオン様!!
画像



注射と痛みのショックを和らげるために??
ケーキを食べて気を紛らわせました(笑)
画像


せっかくのオフ、練習ばっちりするぞ~の気分だったのに
全然そんな気にならず・・・(>_<)
今日一日終了・・・
明日から頑張ります・・・・


↓は・・・・
ピアノの部屋の、今使ってる楽譜を
一時的に置いておくものが欲しいなぁ。。。と
ボックスを買ったんですが・・・・
なんだ、このフィット感(笑)
画像



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑この世から注射が亡くなればいいと思う私に、応援クリックお願いいたします
ラベル:健康
posted by cissie at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月25日

盛りだくさん。

午前中の合唱は・・・
今日からクリスマス曲に入りました(笑)
クリスマスにある小さな本番に向けて・・・だったんですが。
いや~まさか、この真夏??に
クリスマス曲の練習をはじめることになるとは(笑)
人生、何が起こるかわかりませんね(笑)


今日は夜の合唱までに合わせがあったので
久々に銀座へ。
宝塚帰りのYさんに
こんなものいただきましたよ~~♪
画像


いいなぁ・・・
私、いつ見に行けるんだろう・・・?


割とさくっと合わせが終了・・・
でも空き時間が微妙にあって、暇なような。
こういうとき、時間の使い方に困ります(^_^;)

で、ふと、悪魔のささやきが・・・・

今日の合わせのスタジオは、
東銀座の駅近く。
松屋銀座までもすぐです。
松屋銀座、それは・・・プーさん展をやっているあそこです(笑)
しかも今日が最終日。
こ、これはこの空き時間に行くべきではないのか???

そんなことを、合わせの前からずっと考えてました(笑)

行ったら確実に散財しちゃうし
(前回の様子はこちら→https://cissie526.seesaa.net/article/201408article_7.html
かといって、張り切ってお買いものして、
夜のお仕事に支障が出るとまずいし(^_^;)

さんざん迷った挙句・・・
写真撮影で我慢(笑)
画像


案の定、ここだけでも、たくさんのひとがいたので
行かなくって正解だったのかもしれません。
Yさん、付き合ってくれてありがとう(^_^;)

ま、また機会があった時に散財します(笑)
その代わり、次に移動した買い物先で、
プーグッズを物色したことを
ここに告白します(笑)


夜のいつもの合唱伴奏を終えて
本日の業務終了。
長い一日でした・・・

そろそろ寝不足もピークなので、
うちのプーと戯れつつ??
乗り越えたいと思います。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑仕事のことよりも、別のことを考えてる方が長い私に、喝クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする